「教育」タグアーカイブ

殻を破る

木曜少年部二部クラス👦❤️

今日は道場訓を唱和する係や移動稽古の号令係などを
やったことない子にチャレンジしてもらいました!
いつも手を挙げて立候補してくれている子、
それはそれで素晴らしいことなのですが、
どこかその子たちに甘えて
他の子が立候補していない部分もあると思います。
安全地帯に居続けるのではなく、
勇気の一歩を踏み出しましょう!
終わったあとは「意外とできた!」と思えるはずです。

中でも4年生のHくんは普段はおとなしいのですが、
そら指導員の声かけもあって、
勇気を出して道場訓の唱和を成し遂げました👏
緊張したと思うのですが、
今日はその殻を少し破ることができましたね☺️

空手が強くても、チャレンジ精神がなければ
それ以上強くなるのは厳しいと思います。
ですがたとえ空手が未熟だったとしても、
チャレンジ精神を持ち続けていれば、
数年後には大きな差となります✨

いつも言っていることなのですが、
「道場訓を覚えてから唱和する係に立候補する」
「強くなってから試合に出る」はどちらも逆です↔︎
未熟な状態でも構わないので、
小さなことからチャレンジを重ねてみてくださいね😁
※チセ指導員

★一般部稽古

テスト期間も明けて、レギュラーメンバーも復活してきました。
この日も対武器の護身技を練習。
技術と共に、いざという時にどう行動するかの
心得についても話をしました。
まずは危うきに近寄らず、逃げることが最優先です。

ミットは突きの打ち込みから始まり、
蹴り技とのコンビネーションに繋いでいきました。

組手を全員で回した後、来週に試合を控えた2人が、
先輩たちを相手に懸かり稽古に挑みました。
その間、他のメンバーたちは後方でトレーニングに
取り組みながらも「ファイトー!」「ガンバレー!」
と先輩に向かっていく2人に力強いエールを送っていました。

自分がしんどい中でも、頑張る仲間を気遣うその優しさ、
心の成長に私も胸が熱くなりました。

2人には
『試合で闘うのは自分1人だけど、
その後ろには仲間の応援や家族の支援など
色んな人たちの支えがあることを忘れてはいけないよ。
そのみんなの想いが、ギリギリの勝負の苦しい時に
背中を押してくれるんだ。
その事を胸に刻み、感謝の気持ちを持って試合に臨みなさい』
との話をしました。

試合に限らず、道場に来て仲間たちと楽しく稽古ができるのも
色んな人の支えや協力があってこそ。
家族や仲間、持物や環境、周りのすべてに感謝する気持ちを
忘れず稽古に励み、自身の心技体を高めていきましょう。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


組手強化練習会

【組手強化練習会🥋】
ご参加いただいた皆様ありがとうございました✨

今回も意欲的な子たちが多く集まってくれて、
一時間半という短い時間でしたが
確実に成長できたことと思います。

体のつながりが良くなるウォーミングアップから始まり、
ビッグミットでの打ち込み、師範によるコンビネーション講座、そしてラストの組手まで全員で駆け抜けました‼️

特にコンビネーション講座では、
師範がみんなの得意技でコンビネーションを考えるのですが、
時間の都合上5名しか当てることができませんでした💦

みんながハーイ!と元気よく手をあげて
アピールしてくれている様子がこのお写真です😆
意欲的で素晴らしい👏

組手強化練習会では技術面だけではなく精神面、
心の持ち方も伝えています。
特に少年部のうちは、気持ちの強さが稽古姿勢や
試合の結果に表れやすいです。
普段の稽古からもそうですが、
この気持ちの強さを鍛えるためにも
自分から手を挙げて見本をしてもらったり、
みんなの前で発言したりする機会を多く設けています。

空手は楽しい部分もありますが、
厳しく辛い場面も多々あります。
そこに立ち向かっていく勇気あるみんなを応援しています🎌

本日はお疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


良いお手本

★1/19(金)総本部道場

キッズクラスは楽しく元気よく、
少年部一部クラスはより強くなれるように
稽古を進めていきました✨

特に少年部一部クラスは白帯の子が3人いたのですが、
それぞれよく頑張っています👊

ここのクラスは先輩の子たちが常に全力なので、
とても良いお手本になっているのだと思います。
とは言っても最年長は3年生です。
去年から低学年と高学年でクラスを分けるように
なったのですが、そのおかげで2.3年生の子でも
リーダーシップを取れるようになってきました!
素晴らしいことです👍

そして高学年が集まる二部クラスでは、
より技術的であったり、体力を上げる練習を行なっています。
今3年生の子は次は二部クラスに上がりますので、
また空手の新たな楽しさを感じてほしいです💫
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

●一般部

“熱き漢”ジンノ初段が金曜クラスに久々の参加。
常に全力で臨む姿で背中を見せて
若者たちを引っ張ってくれます。

若者たちがより大きく成長できるように
我々マスターズ世代も”高き壁”であり続けられるよう
日々精進していきます。

共に更なる高みを目指していこう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


指導代行&新千里支部へ

Thursday💚一般部🧑🏻

昨日は師範の代わりに私チセ指導員が
稽古を担当させていただきました✨

普段はこの年の子たちを担当することがないので、
どれだけ体力があるのか未知数だったのですが、
なかなかハードなメニューを提示しても
「余裕っす!」「まだまだいけるっす!」と、
無限の体力があることを知らされました😆

昨日は欠席も多くフルメンバーではなかったのですが、
年齢がバラバラでもみんな仲が良くて、
いい雰囲気で稽古ができていると思います。

何度も言っていることですが、勉強や部活やアルバイトなど、
学生のうちはやることがたくさんあるのに、
その中に空手をする時間を設けてくれていることが
私たちにとってはとてつもなく嬉しいことです。

空手は真剣に長く続けた人が一番強いです。
この中には小学生の頃から知っている子、
はたまた2歳の頃から知ってる子もいますが、
やはり長く続けている子は長年の鍛錬の成果が
十分に感じ取れる技術が備わっていると感じました。

この道場がみんなにとって
居心地のいい場所になってくれていると嬉しいです🍀

これからもよろしくね!! お疲れ様でした🎵byチセ指導員💚

★新千里支部へ訪問

昨日は新千里支部の稽古に行ってきました。

ジュニア低学年クラスは、初めて会う子が多かったのですが、
みんなエネルギッシュで元気に満ち溢れていました。
まだまだ粗削りですが、元気がある子は必ず強くなります。
これからが楽しみな子ばかりですね。

高学年クラスの子たちは、身体も大きくなっていて
技もすごく力強くなっており、
しっかりと稽古を積んでいるのを感じました。

一般部では、学生、マスターズともに
空手への熱い情熱を持った生徒ばかりです。

ハードな稽古にも強い気持ちで臨む姿は
内藤支部長の精神を、みなが受け継いでいますね。
いつもやっているというフィジカルトレーニングは
私はついていくことはできませんでした。。(^_^;)

普段は指導する立場ですが、この日はみんなと一緒に
稽古に参加させていただき、とてもいい汗を流せました。
やはり身体で語り合うのが一番ですね。

道場生が熱い絆で結ばれる新千里支部は
来年もさらに発展していくでしょう。
内藤支部長、ヒロコ先生、シュウマ先生、
道場生のみなさん、ありがとうございました。
押忍!!

★天志道場 新千里支部

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


“生涯武道”を目指して

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

5/6(土)総本部道場・一般部稽古

約束組手では、型の基本的な受け技を繰り返し行いました。

続いて模擬ナイフを使っての護身の練習。
模擬刀とはいえ、受け側の緊張感もより高まります。
心が乱れると技も乱れるので、
手前の基本的な受けの練習をしっかりと行い、
咄嗟にでも自然に身体が反応できるまで
受けの動作を染み込ませることが大事です。

攻撃を避けたらダッシュ!!
危険な場からは逃げられるならば、
とにかく逃げることを最優先に教えています。

ミット練習。
膝蹴りをメインに様々な蹴り方を打ち込みました。

続いて懸かり稽古、自由組手の練習

この日は気温、湿度とも高かったので、
無理をすることなく、技術を磨き合うように。
マスターズや新中学生も多いので
安全面に配慮して組手を進めていきました。

無理をしてケガや故障、体調を崩してしまっては、
何のための稽古かわかりません。
稽古を通じて丈夫な身体、強い心を養うことが本質ですので、
無理な負荷をかけることなく、
個々に応じて段階的に鍛えながら心技体を高めていきます。

生涯武道を目指して、精進していきましょう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


ポイント&KO全国大会★正道全関西大会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★ポイント&KOルール協会様主催
『第37回全日本空手道選手権大会』

天志道場(本部)からは、
ソウナちゃんとケイトくんの姉弟での出場✨

試合会場が東京ということもあり、
緊張しているのかと思いきや、
2人とも常にリラックス状態🍀

試合が始まる前までずっとニコニコとしていました☺️
純粋に試合を楽しんで、自然体でいられるのがいいですね🌟

2人とも1試合目はポイントを決めての勝利👍

次の試合までの間にアドバイスをすると、ちゃんと理解し、
2試合目の戦いですぐに反映できていたのが
素晴らしかったです👏

勝ち負けに関わらず、落ち着いて戦えていましたね😌

特にソウナちゃんは、関西予選で勝ち抜いての今回の全国大会、とてもいい経験になったと思います。

この経験を自信に変えて、
今後もより空手を楽しんでいただきたいです(^_^)🎶
おめでとうございます🎊
(※チセ先生)

試合結果⏬

【チャレンジクラス】幼年男女混合

3位 ケイトくん

【全日本大会】小学2年女子

優勝 ソウナちゃん

 

★正道会館様主催『全関西空手道選手権大会』

天志道場からは一名、リツカちゃんが
初級 小学6年生女子の部で出場🔥

ワンマッチで得意の上段横蹴りが決まり優勝となりました🏅✨

 

日頃クールで真面目に稽古に励んでいるリツカちゃん😊

試合では闘志をしっかり出して闘っています!
自分の試合が終わった後も、
上級クラスの試合を黙々と観ていました!
良い刺激になったと思います🔥

より高みを目指してこれからも頑張っていきましょう✨
(※ソラ先生)

良き経験の場を与えていただいた
大会主催のポイント&KOルール協会様
正道会館様、大会スタッフのみなさまに
心よりお礼申し上げます。
応援、引率のご家族の方々もありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


まあまあ強い

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

昨日はキッズクラスの稽古に顔を出してきました。

ウォーミングアップは、キッズたちと鬼ごっこ。
みんなの反応が良いので、ついこちらもはしゃぎ過ぎて
最後はガス欠に。。。。(◎_◎;)

基本稽古もミットも元気イッパイ!!
技も力強いですね!!

みんなの組手の相手もしました。

最後は1対3で対決!!
みんなの勢いがすごい!!

組手終了後、ソラ先生がみんなに
「師範強かった?」と聞くと、1人の子から
「うん、まあまあ強かったわ!!」と言われました。

。。。。。もっと修業します(T_T)


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


しっかりと立つ

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

9/7(水)の稽古

★少年部

チャレンジカップが近づき、
みんなの気持ちもより高まってきました。
気合いの入ったミット打ち!!

昇級を果たした子たちに認定書の授与。
待っている子もしっかり不動立ちができています。
カッコイイね!!

★一般部稽古

移動稽古は組手構えで。
単発から連続技のコンビネーションまで
段階的に行いました。

移動稽古で練習したコンビネーションを
ミットで打ち込み。
しなやかな蹴り、パワフルな突きを磨いていこう!!

チャレンジカップに出場するエイトも
気合いが入っています。
ミットでも突き蹴りの威力が上がっているのを感じました。

後は組手を多くこなして当て勘を磨いていくことですね。

試合までもうひと頑張り!!
気合い入れていこう!!
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


ハイテンション&ダイナミック

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

★総本部道場少年部稽古

ウォーミングアップ・反応トレーニング
みんなハイテンション!!
先生もハイテンション(≧▽≦)

ミット練習
みんな技がダイナミックでイイね!!
思い切りが大事!!

拳立てでパワーアップを目指そう!!

今日もよく頑張りました。
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


親子対決

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

各道場で組手の審査が行われていますが、
一緒に空手をしているお父さんに
相手を務めてもらうこともあります。

土曜日には総本部道場で中学生のケイタが
父のサントウ初段と

日曜日の高川道場では、
5年生のキョウスケが、父のジンノ初段と

ハードな連続組手の最後の相手は
共に大きな壁ですが、見事最後まで頑張り抜きました。

父として、背中を見せながら
こうして拳で語り合える関係も素敵ですね。

昇級おめでとう!!
これからの更なる成長も楽しみですね!!
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ