秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【水曜二部クラス🌙】
ミットではリズムを崩して打ち込む練習をしました👊
一定のリズムの中に不規則なタイミングを混ぜることで、
技が効きやすくなります。
組手でも試してみてください!
組手では同じレベルの仲間同士で激しい打ち合い💥
特に高学年は組手が好きな子が多く、
見ていて頼もしいです☺️
誰もが一度は技を効かされたり、
怖い思いをするものですが、
それを乗り越えて”組手が好き”と思えることは、
心が強くなっている証拠です。
心の強さは技の強さ、そして組手の強さへとつながります。
みんな本当によく頑張りました‼️
★一般部稽古
グループに分かれて課目の型を練習
その後、各グループで発表をしてもらいました。
みんな着実に上達してますね。
ミットは膝蹴りの打ち込みとコンビネーションを練習
対人は受け返しの練習後、参加メンバーも多かったので
総当たりで組手を行いました。
色んなスタイルの相手と手合わせすることで
組手の幅も広がりますね。
来年の試合出場を目指すフクナガさん
お仕事が忙しい中でも稽古の時間を作り
毎回居残りで練習もして頑張っています。
目標があることで稽古の取り組みも変わり、
その中で培ったものは自身の空手に必ずプラスになりますよ!
護身の練習
この日は人体の様々な急所と攻撃法を教えました。
力の弱い人でも圧のかけ方次第で
ダメージを与えられることを
実践で確認してもらいました。
「ギャー!!痛いー!!」と、痛さと効果に思わず笑っちゃうほど。
毎回みんな楽しみながら、いざという時の技と
心得を学んでいます。
打撃のダメージを軽減させるための打たせ稽古
瞬間的な締めの感覚を養いますが、
これも痛楽しいようです(^^;
笑顔で痛さやしんどさも乗り越える
ナイスメンタルですね。
本日も頑張りました!!
押忍!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/
★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos
★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/