今年、道場も20周年を迎え、
記念パーティーでは多くの方々にお越しいただきました。

ここに至るまでには、決して自分ひとりの力ではなく
色んな人の支えや力添えがあったからこそですが
その中でも、やはり一番の功労者は
妻でもある久美子先生です。

彼女は僕が整骨の修業時代に出会い
結婚して整骨院を開業した時も、子育てをしながら
受付として院を手伝ってくれていました。
経営が上手くいかず、当時、子どもが2人(ジョーとソラ)いて
生活がままならない時も、内職やアルバイトを
掛け持ちしながら家計を支えてくれました。

その後、若気の至りで無鉄砲な僕は、
自分のやりたい事しか見えていなくて
整骨院を辞めて道場一本でやると決めたのですが、
その当時の生徒数はわずか5名。。。。
(うち2名は我が子でした(笑))
今振り返ってみると、ホント、無茶なことしますね(^_^;)
3人目の一番下の子(ちーどん)が、まだ1才くらいで
旦那の無謀な決断に、かなりの不安もあったと思います。
それでも彼女は僕を止めることなく
子育てに、仕事に、指導サポートに懸命に取り組んで
力になってくれました。

整骨時代から数えると、20年以上も僕を支え続けていてくれています。
明るく、コミュニケーション能力や企画力に富んでいて
僕の足りない部分をたくさん補ってくれています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいで、
彼女には頭が上がりません m(_ _)m

そして、天志道場と共に育ってきた我が子たちも大きく育ち
今では指導を任せたり、指導や試合、イベントなどの
手伝いをしてくれるようになりました。
彼らも本当に逞しく、頼れる存在になりました。
ありがとう!!
ファミリーの協力あってこそ、今の天志道場が存在しています。
これからも家族で力を合わせ、「人を育てる」空手道場として
道場生の心身の成長、地域社会の元氣づくりに
全身全霊全力で臨みます!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm