「暑熱順化」タグアーカイブ

自分次第

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

火曜少年部一部クラス👦♡

試合報告からスタート!
年長さんたちも自分の言葉で
しっかりと感想を発表できていて、
成長を感じました☺️
続いては「ステップ鬼ごっこ」!
楽しみながらフットワークを身につけていきます。

元気よく挨拶の練習も行いました。
大きな声でしっかり挨拶ができるようになってきたので、
今後は日常の中でも実践していけるといいですね◎

その後の基本稽古では、「全力で基本稽古をしよう!」
と声かけをしてから始めました。

やるかやらないかは自分次第!
ただ一つ言えるのは、
基本稽古の動きがそのまま技に表れます👊

そして攻め側・受け側に分かれての組手練習。
相手の技が当たって痛い思いをしてしまうのは、
基本的には技が当たりやすい位置に立っているからです!
なので足を止めず、後ろに下がらずに
ステップで対応することを意識してもらいました。

これからも一回いっかいの稽古を大切にしながら、
心も体も強くなっていこう🔥
※チセ指導員

★一般部稽古

型の稽古、この日はナイハンチを行いました。
上級者は順を追うだけでなく、肩甲骨や胸骨、
腰回りの筋肉など身体内部の動きも意識して
型を打つことが大事です。

ミットは肘打ち。
横・縦・後ろ回転など様々な角度から打ち込みました。
護身においても有効なので距離感を掴み、
より強く当てる身体操作を感じ取りましょう。

蹴り技は前蹴りを練習。
蹴りを効かせるには威力養成と共に
効果的なタイミングも掴んでいきましょう。

その後、前蹴りのディフェンス、
首相撲、組手と行って稽古終了。

この日は気温も上がり、稽古終了時はみんな汗ビッショリに。
ジャウメさんの故郷、スペインは気温が45℃になることも
あると聞いて驚き!!(◎o◎)!
しかし、湿度がある分日本の方が熱く感じるそうです。

道場では、暑熱順化(体が暑さに慣れること)を推奨しています。
無理の無い稽古で汗を流し、丈夫な身体づくりにも
努めていきましょう。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/