「天志道場」タグアーカイブ

頑張っている身体に感謝

Tuesday🩵キッズクラス👦

カナトくんのお兄ちゃんであるアイトくんが、
鬼ごっこの鬼をやってくれたり、
ミットや組手の相手をしたりと、
お手伝いしてくれました!
とても助かりました、ありがとう☺️✨

ミットでは、みんな上手に技を打ち込めていたので、
ステップを使った動きにもチャレンジしてもらいました◎

そしてステップ鬼ごっこも🤭
これ、捕まりたくなくて走っちゃうのあるあるです(笑)

組手のレベルも少しずつ上がってきて、
来年度からの稽古がますます楽しみですね‼️
祝日の中、今日もよく頑張りました☺️

🤍少年部一部クラス👦

帯ごとで分かれてそれぞれ練習👊

新人、初級の子たちはチセ指導員が教えていきました。
始める前に、1人ずつ全力の気合いを聞かせてもらいました。
みんな大きな気合いが出ていましたので、
その気合いをこれからの稽古でずっと出し続けること、
そしてその元気で保護者の方への挨拶も
自分から行うことを伝えました。
少しでも響いてくれると嬉しいです。

みんな元気な中でも、特にシンイチくんが一際目立っていました✨
高学年ですが恥ずかしがらずに、
稽古に真剣に打ち込めているのは素晴らしいことです👍

組手は一年生(1名のみ年長)がたくさん揃っていたので、
みんなで技を磨き合いました🔥 強くなっているね☺️
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

型の動きを使っての約束組手
この日は女子部メンバーも多かったので
護身の技と心構えについてレクチャーしました

強い打撃は安定した姿勢から生み出されます。
ミット練習の前に姿勢・バランスを安定させるための
トレーニングを行いました。

ミット練習、この日のテーマは上段回し蹴り。
蹴りが当たりやすい足の角度、ポジショニング、
身体の反射を用いての蹴り方を練習しました。

65才のシライ初段のハイキック!!
稽古に来られる人は年齢も様々なので
自分が蹴れる高さや練習の負荷も無理がかからないように
調整しながら行ってもらいます。

対人練習
上段回し蹴りのディフェンスを行った後
全員で自由組手を行いました。

10~20代の頃に無茶な稽古やトレーニングをし過ぎて
腰を痛めてしまい、今もオーバーワークや疲労が蓄積すると
その古傷がぶり返すこともあり、
昨日は稽古後に少し違和感を感じたので
腰回りの筋肉を緩める体操を入念に行いました。

おかげで今朝は起床後もスムーズに起きられ
腰の張りなども無く、良い感じでした。
やはり鍛えた後のケアも大事ですね。
鍛える事と整える事、この両輪のバランスが良い事で
自身のポテンシャルも発揮し、伸ばすことが可能です。

私が若い頃はまだ”気合いと根性”の時代
同世代で一緒に稽古をしていた人や有名選手などでも
無茶がたたって日常生活にも困難をきたしたり
稽古ができずに空手から離れてしまった人もいます。
せっかく好きで始めた空手なのに
故障して思うように動けなかったり
道場から離れざるをえなくなってしまうのは
忍びないですよね。

いつも頑張っている身体への感謝を忘れることなく
お手入れも充分にしてあげたいと思います。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


ステップ練習

Monday❤️少年部一部クラス👦

ウォーミングアップはトランポリンやバランスボールなど、
いろんな器具を使って身体を温めていきました🤗

お次はステップ鬼ごっこ!
フェイントをもっと使えるようになるとgood👍
細かい足の動かし方を身につけていきましょう◎

ミットは足技を多く練習しました。
止まっているものには、百発百中で当てられるように!
ミットで距離感を掴んで、組手でタイミングを測りましょう👊

中でもツムギちゃん、すごく元気が良かったです🔥
大きな気合いを出すことで、気持ちも技も強くなります☺️

お次はソラ指導員とステップを使った受けの練習。
下がらずに受けることができていました◎

組手も4セット頑張り、本日の稽古は終了‼️
稽古終わりに、指導員からささやかながら
チョコレートをプレゼント🍫 ハッピーバレンタイン💌
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


やる気ばっちり

Saturday🩷少年部一部クラス👦

雪が降る中、稽古が始まりました⛄️
道場生が震えている状態から始まったので、
まずはランニング🏃

基本稽古は全体的に元気が良かったです☺️
技に気合いを乗せてこそ、本気の技が出せます👊
いつでもその気持ちを忘れないでくださいね。

次は移動稽古と太極を行いました。
中でも白帯のケンチくん、
移動稽古がとても上手になっていました✨
次の審査で水色帯になりたいそうなので、
やる気ばっちりでした◎

厳しさは増していきますが、それでも頑張る!
というやる気のある子はどんどん上の級に
進んでほしいと思います。

ミットはステップを使った動きを練習しました。
まだ組手で後ろに下がってしまう子がいるので、
しっかり身につけていきましょう🌟

そして先輩と後輩で受けの練習、
先輩からアドバイスもお願いしました。
ここのクラスは1年生から6年生まで
合同で稽古しているだけあって、
慣れていて安心感があります😁

寒い中よく頑張りました!
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

この日はスポット参加の方も多く来られ
いつも以上に賑やかな稽古となりました。

基本稽古の後は、初級から上級までの指定型を
順に練習しました。

白帯の方も入門から半年~1年が過ぎ、
基本的な技術も大分身についてきて
体力もアップしてきましたね。
お仕事の都合でスポット参加が多いですが、
コツコツと積み重ねてきた努力は
しっかりと身についていますよ!!

レギュラーメンバーも気合充分
ハードな打ち込み、トレーニングの時には
自らを鼓舞し、そして仲間に励ましの声かけを
してくれます。
精力善用・自他共栄の精神を持って稽古に臨む姿勢が
道場内に良い氣を循環させていますね。

組手はこの日もマススパーで数多く行うようにして
様々な相手と手合わせをしてもらいました。

いい汗流して心も身体もスッキリ!!
みなさんよく頑張りました!!

次回もLet’s Enjoy空手!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


武人としての誇り

Friday🖤少年部一部クラス👦

1年生のAちゃんが新しく仲間入りしてくれました✨
いつもニコニコしていて楽しそうです☺️

組手は同じ1年生(1名のみ年長)のグループに混ざって
頑張ってもらいました。

始まる前に
「Aちゃんはまだ慣れていないから優しく受けてあげてね」
と1年生全体に声かけをすると、
みんな受けるのがとても上手でした🤣

当たり前のことなのですが、新しい子に優しくしてあげていて、Aちゃんが入門してくれたおかげで、
1年生の成長も感じることができました🌈
Aちゃん、これからもよろしくね☺️
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

突きからのディフェンス、ポジショニングを
様々なパターンで練習しました

組手でのポジショニングは大切です。
その場で居着いているために、
返しの攻撃をもらってダメージを受けることも
多くあります。

くり返し練習して攻撃をもらいにくいポジション
自分の攻撃を入れやすいポジションを理解し
身体に覚えさせていくことは技術面や
安全面においても必要なことですね。

昇級を目指す若者に、心の持ち方について話をしました。
新しい級に上がるためには、まず自分の意識が変わること。
最も大切なのは”武人としての誇り”を持つことです。

簡単にしんどそうな姿を見せない
弱音を吐かない、愚痴を言わない、悪口を言わない。
今までの自分からすぐに変わることは難しくても、
変わるんだと心に誓い、努力を続けること。
そうした心がけが自分を変え、技を変え、
自ずと上の級位に相応しい空手家になっていくんだよ。

心が変わることで大きく成長した道場生を
数多く見てきました。
彼らが持つ無限大の可能性の扉を開けられるよう
背中を押し続けていきたいと思います。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


身体をうまく使いこなそう

Thursday🩷少年部二部クラス👦

やる気のある子が集まってくれているので、
こちらの指導にも熱が入ります🔥

ミットはそら指導員考案の、
難易度高めのコンビネーションを何種類も行いました◎
ついてこれたかな?

コンビネーションは身体をうまく使いこなす力も
必要になるので、もしうまくできなかったら
まずはコーディネーショントレーニングで
上手な身体の使い方を身につけましょうね◎

中でもリンスケくん、何をやっても上手✌️
白帯さんのいいお手本になってくれました。

組手では相手の正面に立ったまま戦ってしまう子が多いので、
よりフットワークやディフェンスの強化にも
努めていきたいと思います👊
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

型の稽古
この日はナイハンチで稽古をしました。
ブレない重心移動、技のキレ・威力を練るための
鍛錬型で私自身の稽古でも特に重要視しています。
若者たちも高校生くらいになると型の重要性も理解し
熱心に稽古するようになってきますね。

ミット練習では単発やコンビネーション練習の後
トレーニングも入れた打ち込みを毎回やって
フィジカルの強化にも努めています。
技は力の中にあり!!

ハードな時にも笑顔で臨めるのが彼らの良い所ですね。
ギリギリの勝負の中で、自分が苦しい時は相手も苦しいもの。
紙一重の差を制するのはハートの強さです。

組手練習
バラエティに富んだメンバーが集まっており
今月試合を控えている子もいるので
組手は多めに行いました。

もうひと頑張りしたいメンバーは
稽古後も居残りで組手をやっています

毎回その日の組手動画を見て復習をしているそうで、
回を重ねるごとに動きも進化しています。
若者たちの成長は著しいですね。
私も相手をするのはかなり厳しいです(^_^;)

この日もみんな頑張りました!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


痛嬉しい気持ち

Wednesday🩵少年部二部クラス👦

お馴染みのT-1リーグ感想発表会🌟
どんな感想を言ってくれるかな?
と指導員は何気に楽しみにしています🤭
人前で思ったことを堂々と発言する力を
身につけてほしいと思います◎
みなさんナイス発表でした👍

白、水色帯チームと、それ以上のチームに分かれて
審査項目のおさらいをしました。

チセ指導員は白、水色帯チームに正しい帯の結び方と
道着の畳み方を教えました。
中でもMくんは物覚えが早く、
自分のことはすぐに終わらせて
わからない子に教えてあげていて、とても感心しました‼️
余裕のある白帯はなかなか珍しいです(笑)

ミットはコンビネーションをメインに◎
突き蹴りをバランスよく出すように組手でも
声かけをしていきました。

組手は高学年女子ーズを受けましたが、
その子たちは毎日来ているだけあって、
以前受けた時よりもかなり強くなっていて驚きました🫢

ノアナちゃんは持ち前の力強い技+後ろ回し蹴りも
出せるようになっていました。
アンナちゃんはとにかく下段回し蹴りが痛い、、、!
太ももで気合いで受けましたが、ギリギリでした(笑)
強くなっているのを肌で感じることができて、
痛嬉しい気持ちです🤣 お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

この日は欠席もあり、
マンツーマンでの稽古となりましたので
前半は型をみっちりと。
よりきめ細かく動作を見れるのが
小人数稽古での利点ですね。

ミット、サンドバッグも一緒に打ち込みをやりました。
久々に長時間の突き蹴りで、稽古後は心地良い疲労感。
疲れを持ち越さぬよう、帰宅後はゆっくりお風呂に浸かって
回復に努めました。

組手はセット間に良かった所や改善点をアドバイス。
地力も大分ついてきているので
理合いを理解して動けるようになるとますます強くなりますね。
身体もできてくるこれからの成長が楽しみです。

クラブと両立しながら稽古も休まず来ているので
着実にレベルアップをしています。
やはり続けるということが1番大事ですね。
また次回も頑張りましょう。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


T-1リーグ2日目

2/2 (日)T-1リーグ2日目

2日目は年少さんから3年生までのクラスでした!
初めての試合の子が沢山いました。

緊張している様子でしたが
とてもガッツある闘いをしていましたね✨

どのクラスも誰が優勝するのか
本当に分からない程強い気持ちがぶつかり合っていて
素晴らしい試合内容でした。

今回優勝できた子はさらに自分の技に磨きをかけて
より自信を持っていきましょう🔥
負けて悔しい思いをした子はその悔しさを忘れずに
次は絶対勝つ!というエネルギーに変えて
一生懸命チャレンジを続けていけば
どんどん強くなっていきますよ🔥

試合は勝敗の先にある自分で考えて行動する
自主性を育む為に行っています。
緊張はしますが心・技・体の様々な分野での
成長が得られる場です。

勝って偉い。負けたから駄目だ、と言う極端な考えで
チャレンジを恐れてしまっている人に伝えたいです。

次回は5月にあるので、
一歩踏み出してチャレンジお待ちしてます!
沢山のご参加頂き誠にありがとうございました。
親御様もお忙しい中引率と応援ありがとうございました。
5月も選手たちが輝ける場になる様
スタッフ一同精進して参りますので
今後ともよろしくお願いいたします。
※ソラ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


T-1リーグ初日

2/1(土)T-1リーグ🥋1日目

道内大会のT-1リーグが無事終了しました。
チャレンジしてくれた道場生、
そして保護者の皆さま ありがとうございました!

初日は4年生から6年生までのクラスです。
キャリアがまだ浅く、
本気の組手を経験したことのないような子も
「出たい」とチャレンジしてくれました。

どの道場生も、試合本番が一番いい戦いができていました。
緊張している中でも本領発揮できるのは素晴らしいことですね✨

そして下がらない組手ができる子が増えていました。
気持ちが強くなってきている証拠です。
本当にお疲れ様でした。

師範より教わったアドバイスをもとに、
次の稽古から全力で取り組んでいきましょう👊 次回のT-1リーグは5月に開催予定ですので、ぜひチャレンジお待ちしております☆
※チセ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


汗かくけど楽しいんだよ!

Saturday❤️少年部一部クラス👦

今日初めて道着に袖を通したカノコちゃん。
とても似合っていました☺️
稽古もとても熱心に頑張っています。
横について色々教えてくれたユミナちゃんありがとう✨

同レベルで組手をしっかり行った後に、
先輩と後輩で組手を行い、
先輩からアドバイスをしてもらいました。

ここのクラス、先輩のアドバイスがとっても上手‼️
後輩もうんうんと頷いて聞いていました。
中には幼稚園児の頃から見ている道場生が、
先輩として後輩にアドバイスをしている姿を見て、
「大きくなったなぁ」と感慨深い気持ちになりました😌

全員よく頑張りました!
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

今月誕生日のタマイさんにプレゼントを贈呈
同じく誕生日を迎えるくみこ指導員に
一般部のみなさんからのお祝いをいただきました。
ありがとうございます。
マスターズの多い土曜クラスですが、
皆イキイキと空手ライフを楽しみ、
良い年を重ねてますね!!

ミットは3人グループでの打ち込み&トレーニング
お互いに励まし合いながらいい汗を流しました

この日はいつもより多く組手の時間を取りました。
やはり組手の技術・体力をアップするには
組手を数多くやることですが、
そのためにはお互いが安全性に配慮して行う必要があるため、
組手の前に”安全性に配慮した組手”の概念について
話をしてから組手に臨んでもらいました。

道場には老若男女体格も様々な人が稽古に来られ、
また、初心者から上級者まで技量にも差があり、
選手としてやっている者、健康づくりや体力アップ、
ストレス解消など目的も人それぞれ。

その中で皆が根底に、相手への尊敬と感謝、
安全性への意識を持って組手に取り組むことで、
誰もがそれぞれの目的に適った強さを手に入れる稽古が
可能となるのです。

道場生は社会人、学生、主婦など様々なバックボーンがあり
その中で時間を作って稽古に来ています。
そして道場は修行の場でもありますが、
ケガや故障などで、そうした社会生活に影響を及ぼすのは
道場で掲げている『日常生活で活かせる空手』の理念と
矛盾してしまいますね。

『汗かくけど楽しいんだよ!
しんどいけど笑えるんだよ!
疲れるけどスッキリするんだよ!
楽しい仲間と一緒に頑張るんだよ!
いくつになっても青春してるんだよ!』

先日の道場インスタグラムで、
くみこ指導員が書いていた言葉が
正に天志空手のスタイルを表現しており
私自身常にこうした稽古を念頭に指導に臨んでいます

次回もLet’s Enjoy空手!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


当たり前でない情熱

Friday💕少年部一部クラス👦

3名が体験に来てくれました☺️
みなさん壁がなく、楽しそうに稽古をされていて
とても上手でした。またいつでもお待ちしております✨

今日は道場生を整列させるのを先輩にお願いしました。
みんな率先して動いてくれて助かりました(^^)

後輩に教えたり、お手本になるのが好きな子が多いので、
これからお願いすることもあるかもしれません◎

後輩に教えられるということは、
自分ができているということ。
改めて自分自身を見つめ直す機会にもなりますので、
これからもお願いしますね👍

お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

★一般部稽古

前半は型と約束組手
この日は捌き技3種を練習しました

中上級者になると、こうした突き蹴り以外の技術も
修得していきます。

ミット練習
学生が多かったので打ち込みとトレーニングで
フィジカルをしっかり鍛えました

今月末に試合を控える子もいたので
組手は多めに行い、ラストはミットラッシュで
力を出し切りました

『頭1つ抜けるには
当たり前の稽古を当たり前でない情熱でやる事』
(王道空手佐藤塾・佐藤勝昭宗師の言葉)

目標を達成するためには、
やはり周りより飛び抜ける気持ちが大事
日々の稽古を当たり前でない情熱でやろう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/