「レディース空手」タグアーカイブ

魂の叫び&組手審査

Wednesday💛少年部二部クラス👦🏻

少人数でしっかりと練習することができましたね^^

みんな元気がいいのですが、
中でも3年生のSくんは気合いの大きさが別格です。
魂の叫びを毎回の稽古で聞かせてくれます😆

しかもSくんはスイミング後すぐに稽古に
参加しているそうです、、、!

疲れた姿を一切見せずに一生懸命頑張っていて、感心します。
これからも応援しています📣

お疲れ様でした🎵byチセ指導員💚

★一般部稽古

本日のミット練習

この日は中学2年のエイトの組手審査を行いました。
1分2セットの組手で1人目は同級生の良きライバル・ヒロト

組手審査では試合の様に勝ち負けを競うのではなく、
正確な攻撃や防御、間合い取りやポジショニングが
次の級に相応しいレベルで習得できているかを見ます。

2人目は私が相手をしました。

芯まで効かせるまではしないものの、
やはり審査なのでいつもの練習時よりは
厳しいものになります。

強い気持ちで最後までしっかりやり抜き、
3級青帯に昇級を果たしました。
よく頑張りましたね!!

拳友たちと昇級の記念撮影。
好きなポーズでいいよ、と言うとなぜかコレに。
「すしざんまい」のポーズだそうです(^_^;)

学校でも自ら生徒会役員に立候補して奮闘中だそうです。
稽古でも頑張るアクティブさを、
学校生活でも活かしてくれているのは嬉しいですね。
昇級おめでとう!!押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


日々の稽古が大事

Tuesday少年部一部クラス

振替の子が多く、賑やかな稽古となりました

普段やらない子とも組手ができて、いい機会だったと思います。

今週末に昇級審査があるので、
移動稽古や型の最終確認を行いました。

普段の稽古から全力な子は、
移動稽古や型の気持ちの入り具合が全然違います。

審査では普段の稽古でやってきたことしかできませんので、
やはり日々の稽古はとても大切です。

一回いっかいの稽古を丁寧に、全力で取り組みましょう‼️
お疲れ様でしたbyチセ指導員

★一般部稽古

先週末、愛知で行われた「第2回中部日本OYAJI王決定戦」で
内藤先生がグランドマスターズ無差別クラスで
準優勝となりました。おめでとうございます!!

試合翌日から、すでに次の試合に向けての稽古を
開始しています。飽くなきチャレンジ精神、
素晴らしいですね!!

前半は立ち方・姿勢・身体の締めを確認しながら
移動稽古を行いました。

ミットでは、腰の切れ、バランス感覚を磨く突きの打ち込みと
蹴り技は上段蹴りを決めるコンビネーションを練習。

対人・組手練習
中学生から60代まで、様々な世代が
それぞれの高みを目指し、共に鎬を削り合っています。

稽古の後は月例の指導員ミーティングを行いました。
今年のテーマである「Enjoy空手」について、
その本質や各自の指導への取り組み方についてを
語り合いました。

来年も道場生がもっともっと、空手をEnjoyし、
心技体とも成長できるように、
指導員一同精進していきます。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


第19回関西選抜POINT&K.O.空手道選手権大会

第19回関西選抜POINT&K.O.空手道選手権大会

天志道場本部から6名の選手が出場させていただきました。

ウォーミングアップ
蹴り技中心にしっかりと打ち込み!!

選手宣誓は、各団体からの代表者に先生をしてもらいました。
当道場からは5年女子のノアナが2番手で宣誓。

小学一年生 ケイト 初中級クラスでの出場でワンマッチでした。 先週のPOINT&K.O.練習会で自信をつけて、
今回の試合に挑みました。 得意の中段回し蹴りが炸裂し、
ポイントが入ったところで相手の戦意が喪失し一本勝ちと
なりました。 最近は中級クラスにも挑戦していて、
なかなか賞まで辿り着くことができていなかったので、
今回の勝利は嬉しかったと思います☺️ おめでとう!

小学三年生 ヒロト 初中級クラスでの出場です。
頭ひとつ大きい相手との戦いでしたが、そんな相手にも
臆することなく、どんどんと前に攻めて行きます。
初手は必ず横蹴りで入り、そこからヒロトの展開に
持っていくことができていたのですが、
不意にもらった上段蹴りでポイントを取られて
一回戦敗退となりました。 気持ちが強いのが
ヒロトのいいところです。 また這い上がりましょう👍

小学六年生 リツカ 初中級クラスでの出場です。
中級クラスで優勝するという目標を掲げ、
この一年多くの試合に挑戦してきました。
一回戦は全く同じ戦い方の相手で互角でした。
延長線までもつれ込み、最後はリツカが攻め切り
判定勝利となりました。 続く決勝戦は、
かなり体格差のある子が相手です。
相手の圧力に押される場面もありましたが、
ステップを使って上手くコートの中心を取り、
途中リツカの中段回し蹴りがキレイに決まってポイント勝利、
見事優勝となりました。 普段はクールなリツカですが、
試合後は嬉しさからかにっこりと微笑んでいました☺️
おめでとう!

小学三年生 ソウナ 選抜クラスでの出場で、
四年生の子とワンマッチでした。
最初から互いに闘志溢れた戦いで、一歩も譲りません。
若干相手の子が有利に回っていたところ、
ソウナの上段回し蹴りがキレイに決まり、
最後まで攻め切りポイント勝利、見事優勝となりました。
最後まで集中を切らさないところがソウナのいいところです。
そして全国大会の権利も獲得できましたので、
ここからまたさらに強くならねばなりません。
おめでとう!そしてこれからも一緒に頑張ろう✊

小学五年生 ノアナ 初級、中級クラスでの優勝を重ねている
ノアナは、今回初めての選抜クラスでの試合でした。
大会の選手宣誓も任せていただくこととなり、
この日はとても緊張していたと思います。
相手は足技も接近戦も強く、上級レベルです。
ノアナはガツガツとした力強い攻撃が強みなのですが、
相手の圧力に押されてしまい、上段蹴りでポイントを取られて
一回戦敗退となりました。 初めての選抜クラス、
本当によく頑張りました。 この負けから学ぶことは
たくさんあります。 また気持ち新たに、
全力で稽古に取り組みましょう!

中学一年生 シュン 選抜クラスでの出場です。
初っ端から相手のアクシデントにより試合が中断されましたが、気持ちを取り乱すことなく、落ち着いて戦えていましたね。
得意の足技でどんどんと攻めますが相手も引かず、
延長戦になりました。 序盤は蹴りで相手に圧力をかけて
いい展開だったのですが、中盤以降は相手の攻めに
下がってしまう場面が増え、延長判定負けとなりました。
ここのクラスはかなりレベルが高く、スピードもテクニックも
桁違いです。 ですが中学生になっても継続して
試合に挑戦するのは素晴らしいことです。
今回の学びを次に活かしてまた頑張りましょう✨

松原市のキャラクター「マッキー」も
選手たちの応援に駆けつけてくれました。
子どもたちに大人気でしたね!!

年内に出場する試合は今回が最後となります。
今年は特に、初めての外部試合挑戦者が多くいましたね。
外部のレベルを知ることで、またひとつ自分のレベルアップに
繋がります。
よろしければまた来年もチャレンジしてみましょう👊
主催の関西空手道POINT&K.O.協会の皆様、スタッフの方々、
このような技術が磨かれ、選手の学びの場ともなる大会を
開催していただきありがとうございました。
※チセ先生

【試合結果】

初中級クラス小学一年男子 優勝 ケイト

初中級クラス小学六年女子 優勝 リツカ

選抜クラス小学三•四年女子混合 優勝 ソウナ

選抜クラス小学五年女子35キロ以上 四位 ノアナ

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


一般部冬季昇級審査会

12/9(土)一般部冬季昇級審査会

昨日は一般部の昇級審査会を行いました。

筆記審査から始まり、基本・型・約束組手・ミットと
各課目の審査を進めていきます。

今回は、中級・上級の受審者が多く
技術も安定しており、安心して見ていられましたね。

とは言え、まだ修行の道半ば。
道を極めるのにこれで良いという終わりはありません。
今回の審査を通じて、自身で足らぬと感じた部分は
これからの稽古の中で、より良いものへと
改善していきましょう。

残す課目の組手は来週以降の稽古の中で審査していきます。
頑張っていきましょう。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


常に自分との戦いだ

Friday💛キッズクラス👦🏻

キッズクラスでも挨拶や礼の練習をたくさん行っています。
しっかりと癖付いて、道場以外の場所でも
自然とできるようになるのが理想的です☺️

だいぶ大きな声で言えるようになってきました!
これからも続けていきましょう💫

稽古の最後にはそら先生から、
“稽古では常に自分との戦いだ”というお話がありました。

人と比べる必要はありませんが、
前の自分よりも気合いは出ているか、
パワーアップできているかを考えて稽古をしましょう!

少し難しい内容でしたが、みんな頷いて聞いてくれました🍀
先週の自分よりも今週の自分が少しでも成長できていれば
いいですね✨ お疲れ様でした🎵
byチセ指導員💚

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


手を抜かない

Thursday💚少年部二部クラス👦🏻

ここのクラスはみんなノリノリです🕺

リズムトレーニングを行ったのですが、
最後は「自由にやりたい‼️」と(笑)
自由にやってもらうと、好きなように踊っていました🤣
恥ずかしがることなく、自分をさらけ出せるのは
素晴らしいことです✨

ミットは激しく、打ち込みメインで行いました。

そら先生の高速手拍子に合わせてラッシュをしてもらいました👏 手を抜こうと思えば抜けるのですが、そんなことはせず、
みんなきつい顔をしながらもがむしゃらに頑張っていましたね💫

本日もお疲れ様でした🎵byチセ指導員💚

★一般部稽古

型稽古の後、基本的な約束組手を練習。
基本稽古で行っている技の用法を
身体で理解できているかを知る良い機会になりますね。

ミット練習
蹴り技では、意識を誘導して蹴るコンビネーションと
単発・連打での蹴り込みを行いました。

組手練習
それぞれの闘い方にも個性が見えるようになってきました。
自分の長所、得意な技をしっかり伸ばして、
自分だけのオンリーワンの組手を目指そう!!

日曜日に行われるポイント&KO関西選抜大会に
中学1年のシュンが出場します。

昨年はエントリーするも、体調を崩して欠場となった
この大会にかける気持ちは強いものがありますね。
全力を尽くし、悔いのない試合ができることを
願っています。押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


年末年始を元気に過ごすために

Wednesday💛少年部二部クラス👦🏻

みんなニコニコいい笑顔です✨
空気椅子は一名お尻がついちゃってますが、、、🤣

今日の型の時間はそれぞれで練習してもらい、
1人ずつ発表会を行いました。

細かい修正部分はありますが、みんなとてもよくなっています。 白帯、水色帯の子も太極という型を堂々と発表してくれました😊

今日、そら先生にされたアドバイスを
また次の稽古の時にも思い出して、
より良いものにしていきましょう⭐️

お疲れ様でした🎵byチセ指導員💚

★一般部稽古

ここ数日は、学級閉鎖が増えているようですね。
この日も欠席があって少人数でしたので、
ミット練習では、私も学生たちと一緒に
打ち込みをやりました。

久々のミットに、終盤はややバテ気味ですが。。。(^_^;)
みんなと一緒にいい汗を流せました。
毎日少しでも、道場生たちと稽古で身体を動かすことが、
自分の健康づくりにも大いにプラスになっています。

一番大事なのは、自身の免疫を高めること。
・適切な強度での運動
・しっかり食べて栄養補給
・十分な睡眠で心身をリセット
などの日々実践で、年末年始も元気に過ごしましょう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


ポイント&KO大会関西審判講習会

道心杯大会に続いて、夜は来週に行われる
ポイント&KO関西大会の審判講習会に行ってきました。

講習会で行われる模擬試合には、
大会にも出場するK姉弟も参加させていただきました。

2人とも3~4試合させていただき、
姉のSちゃんは、男の子相手にもガンガン喰らいついて
とてもカッコ良かったです。

弟Kくんは中段回し蹴りが冴えて
どんどんポイントを取っていました。
来週の試合が楽しみです。

また、試合の合間には素晴らしい技術を持った選手たちの
組手も見ることができ、本番に向けての良い経験ができました。
大会当日もベストファイトを願っています!!
お疲れさまでした。※チセ先生

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


緊張や不安を乗り越えるには

12/1(金)総本部道場・一般部金曜クラス

12月最初の一般部金曜クラス
週末に試合を控えるメンバーもいたので、
ミットの打ち込みを多めに、
対人では有利なポジションから攻撃するための
ステップ練習を行いました。

試合前になると、誰しも緊張や不安も出てきますが、
それを乗り越えるには、やはりしっかり稽古を積むこと。
決して手を抜くことなく、やるべきことをやり切ること。
「自分はこれだけやってきたんだ!」
と自分を信じる気持ちが、前に進む原動力となります。

明日は完全燃焼、悔いのない闘いができることを
願っています!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


若者たちの居場所

★11/30(木)総本部道場・一般部木曜クラス

11月最後の一般部木曜クラス
期末テストで休んでいた他の曜日の子たちも
振り替えで参加してきました。
学生たちはフレンドリーな子が多いので、
こうした機会に空手仲間の輪を広げてもらえれば
嬉しいですね。

ミット練習
打ち込みのハードな場面になると、
自然に「ガンバレー!!」「ファイトー!!」などの応援の声が。
拳友の激励は苦しさを乗り越えるパワーをもらえます。

稽古後、道場から帰る2人の会話から
「道場に来るのが一番の癒しやわ!」
という話が聞こえてきました。
嬉しい事を言ってくれるね!!

しっかり身体を動かして、仲間と楽しい時間を過ごして
この道場が若者たちにとって、心も身体もスッキリできる、
ここに来れば元気になれる、彼らの『居場所』でありたいと
思います。

今年の残り1か月も、Enjoy空手で行こう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/