「師範の思うこと」カテゴリーアーカイブ

心の壁を破れば



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

3年前の今頃は、ちょうど香港に行っていた時期でした。

身体が弱く、気も弱い自分が
強さを目指すきっかけとなったのは
小学1年の時に観たブルース・リーの映画

仕事で色々と迷っていた時に、師からのアドバイスをいただき、
自分の原点を見つめ直すため、香港に行って
ブルース・リーゆかりの地を訪ね歩きました。

香港旅記①
香港旅記②
香港旅記③

50才を過ぎて初めての海外への旅。
英語は中学生レベルかそれ以下。
一緒に行った妻も、まっこと不安だったと思います(^_^;)

しかし、いざ行ってみれば、世界は意外と狭いもの。
心配だった言葉も単語とジェスチャーで何とかなるものですね。

初めての異国の地、色々とハプニングもありましたが、
今となっては良い思い出。
たった2泊でも、ものすごい刺激と経験になりました。

そのおかげで、海外へ行くことへの心の壁もなくなり、
指導や試合でスリランカ、ロシアに1人で遠征したり
海外の空手家との交流の輪も広がりました。

※ロシアの空港にて

※KWFヨーロッパ選手権に出場する内藤先生の応援で
ロシアのカリーニングラードへ
ロシア遠征

※スリランカでの稽古指導

スリランカでの空手指導

香港の旅は、心の壁を破り、チャレンジすることで
自分の世界が大きく広がり、人生が豊かになることを
学ばせてもらいました。

今は、コロナ問題で、動くことができませんが
終息したら、また色んな所へ行き
色んな人たちと交流を楽しみたいですね。

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

言い続ける



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

指導者仲間の高校ハンドボール部の
先生から聞いたお話ですが

学生時代、クラブの監督から

「お前たちは、絶対に日本一になれる!!」

と言われたそうです。

初めは

「ホンマかいな」

と思っていたそうですが、何度も何度も

「日本一になれる!」

「絶対なれる!」

と言われ続けているうちに、
自分も周りの選手たちも、段々その気になってきて

「自分たちは日本一になれる!」

と思えるようになってきた。

そして、チームは本当に全国大会で優勝を果たし
その先生は海外のプロリーグで活躍する選手にまでなりました。

後に監督に、あの当時自分たちに
日本一になれる!と言っていた根拠について尋ねると

「全くない!」

と言われたそうです(笑)

親や指導者は、常に子どもたちと接する時間が長い分
その時にかける言葉、そして思いは、
子どもたちが自分に持つイメージや
パーソナリティに大きな影響を及ぼします。

「お前ならできる!」「絶対できる!」

「お前はダメだ!」「お前には無理だ!」

どちらの言葉でも、言われ続ければ
子どもたちは、そのイメージを持つようになるでしょう。

「大丈夫!絶対できる!」

「君は強い子だ!!」

と、言い続ける親や指導者の愛の深さ、想いの強さ

これが、心を育てる、強い子に育てるために

本当に大事なことなんですね。

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

笑っていこう



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

元気!!元気!!

笑顔!!笑顔!!

「笑う門には福来る」

「笑いは人の薬」

などのことわざがありますが、
医学的にも、笑顔、楽しい気持ちは
免疫機能を高めると言われていますね。

そうした意味から、道場の稽古も

「A(明るく)G(元気に)T(楽しく)E(笑顔で)」

をモットーとしています。

この休みが明けたら、
ますますAGTEをパワーアップさせていきたいですね。

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

実感すること



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

新型コロナウイルスの感染拡大の状況の中で
ウィルスやストレスに強い
日々の健康づくりの大切さを実感しています。

先日も、家族で日々の稽古や運動
(※やり過ぎず、適量が大事)
抗酸化能力を高めるための食事や
栄養摂取などをしっかり取り組み、
免疫システムがキチンと働く身体づくりを
心がけていこうと話をしました。

もう1つ大事なのは、心の持ち方

楽しい気持ち、笑顔でいることは、
心と身体の健康においても
大きな大きな栄養になりますね。

僕自身も、人間ですから
心に波風立ち、様々な雑念が湧くこともある。

でも、それを抑えてくれるのが
空手家としての誇り・プライド

そして、いつも笑わせたり楽しくさせてくれる
家族や仲間・天志ファミリーの存在

空手をやってきたおかげで、自分を律することができる。
素晴らしい家族や「人」に恵まれている。
本当にありがたいことですね。

こんな時こそ、明るく元気に楽しく笑顔を忘れずに
前に進み続けていきたいと思います。

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

空手家の拳

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

柔らかな拳、鋭い拳、力強い拳

空手家の拳にも、色んな表情があり
その人となりが、見えてきますね。

心正しければ、拳もまた正し

今こそ、空手家としての心が必要とされる時

心合わせ、拳合わせて
難局を乗り越えていきましょう!!

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

道場名の由来

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※実力発揮のポイントは、1に集中、2に集中!!
「テニスボール積み」「ボール回し」で集中力アップ!!

天志道場を開設して、今年で24年になります。

「天志」という道場名の由来は
「天地自然と一体となる生き方を志す」
という想いから生まれたもの。

実力が発揮できない、能力が伸びないのは、
心配、不安、緊張、怒り、他者への意識など、
心の中に湧き出る様々な「雑念」に気が向いているから。

スポーツ界では、その雑念を消して
「集中状態=ZONE」に入れるように
メンタルトレーニングを行ったり、
武道においても、心身統一、無念無想の境地に入るための
瞑想や呼吸法などの様々な鍛錬法があります。

心の強さとは、何事にも流されない、周りの影響を受けない、
いかなる時も、不動心・平常心であり続けられること。

稽古を通じて、「天地自然と一体となる生き方」を学び
それぞれが持つ無限の可能性の扉を開いて
豊かな人生を歩んでもらいたい。
それが天志道場の目指す空手道です。

僕自身も、まだまだ人生の道半ば

悔いを残さぬよう、心の健康、身体の健康づくりに努め
日々を全身全霊全力で過ごしていきたいと思います。

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

信念

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

先日、福沢諭吉の「学問のすすめ」を読みました。

●勉強は、テストで良い点を取ったり、成績を上げることが
 本来の目的ではなく、学びを生活の中で役立てられる
 「実学」にすることが大事である。

●いざという時に、判断に迷わないための根拠を
 学ぶことによって身につける。

●学問をすることで、自らの意志で考え、行動する力
 「生きる力」を養うのである。

などが特に印象に残っており、
学ぶことの本質を知ることができました。

空手も同じ。

今、不安になったり、気持ちも暗く沈みがちですが
そこに流されることなく、稽古で丈夫な身体をつくり、
常に落ち着き、ぶれない、折れない
強い心を持つことが必要ですね。

天志道場の空手は、人を育てる空手、
日常生活で活かせる空手であること。

その信念は、ブレることなく
持ち続けていたいと思います。

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

“気づける”メンタル

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

※ラダーでバネ・バランスUPトレーニング!!

先日、道場顧問の長谷川先生から、
「気づき」の大切さについてご教授いただきました。

課題を与えられたら、それをやってくることが本質ではなく、
その課題に取り組んでいる中で、得られる気づきが大事なんだ。
気づきが、どんどんと生み出せることで、
能力をより早く引き出すことができるんだよ、
というお話でした。

空手の練習も同じですね。
ただ言われたことをやるだけでなく、
そこから何を気づけるか。

伸びる人は、そうした“気づく思考”が身についてます。

練習をやっている中で

「こうしたら、もっと強く突けるんだ!」

「こう動いたら、もっと素早く移動できるんだ!」

そうして気づいたことを、次の練習でやってみると、
また新たな気づきが生まれ、より上達が加速されていく。

長い時間練習したから、
スパーリング会に参加したから強くなるんじゃない。

その中で“気づけるメンタル”を持っているか、
そこが上達の分かれ道。

それらが身につくことで

「受け身(受信)」から「意志を出す(発信)」

「依存」から「主体的」へと、思考や行動も変わり

それが人としての成長にもつながっていく。

すべての道場生が持つ無限の可能性を
より早く引き出せるように
“気づけるメンタル”を育んでいきたいと思います。

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

型の稽古

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ここ最近の稽古では、少年部・学生たちは
対人稽古を控えている分、型の稽古を
重点的に行っています。

※少年部の型。まずは元気が大事!!

※学生たちの型。男子は力強く、女子はしなやかに(^.^)/

しっかりやり込んでいる分、みんな上達してきているし
型に対しての興味を持つ子が増えてきているのも嬉しいですね。

元々、空手は古来より型を通じて心技体を練り上げてきました。

型を繰り返し、繰り返し行い、その中で自分自身と向き合う。

立ち方、姿勢、体軸、バランス

技の切れや威力

そして、心のあり方

そうした今の自分の状態が、
型を打つことで本当によくわかります。

※一般部の型。力強さ、気迫に若者たちも見入ってました。

その楽しみがわかったのは、僕も40代を過ぎてからで、
20代、30代の頃は、型に興味もなく、
ミット・組手でフィジカルを鍛える練習ばかり。

年を重ね、体力的な衰えを感じて、
生涯武道は可能なのかと迷っていた時期に
伝統空手の先生方とのご縁をいただき、
型稽古の大切さ、楽しさを知ったことで、
目の前の霧も晴れました。

現在、大人のクラスでは、型に重きを置いて行うことで、
老若男女、それぞれの世代が各々の強さを目指して
稽古に取り組めるようになっています。

少年部の子どもたちも、型に興味を持ってきた今、
その楽しさ、素晴らしさを、もっともっと
伝えてあげたいと思います。

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

★病気・ケガから身を護る”最強ボディ”をつくるならコレ!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

空手家の心

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

こんな時だからこそ、空手家としての
心の在り方を忘れずにいたいですね。

周りに流されることなく、己を律し、心穏やかに。(#^^#)
毎日を明るく、元気に、楽しく、笑顔で行こう‼️

★天志空手スタイルの原点・世界最強メンタルトレーニングの本!

★病気・ケガ・骨折知らずの”最強ボディ”をつくるならコレ!

★集中力を高めるトレーニング法が満載の本!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/