「試合」タグアーカイブ

シャープな蹴り技

★少年部

型の練習
夏休みに入り、少人数にもなっているので
道場も広々と動けます。

ミット練習はペアで”餅つき蹴り”
スピードとリズム感が大事!!
ガンバレー!!

★一般部

様々な蹴り技をサーキット形式で練習しました。
若者たちは蹴りもキレイでシャープですね。
うらやましい(^_^;)

目指せ、蹴り技マスター!!
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


約作組手【動画】

7月最後の一般部土曜クラス稽古
各級の約束組手習得科目を重点的に練習しました。

その後、それぞれ皆の前で発表。

約束組手を通じて、組手に必要な体の運用、
間合い、ポジショニングを練っていきます。
その重要性について話をしました。

稽古後の居残り練習でも、
この日は約束組手をするメンバーも多かったですね。
今月末に昇級審査を控えている人もいます。
しっかり技を磨いていきましょう。
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


豊中市長に表敬訪問

1月に行われたリアルチャンピオンシップ全国大会で
優勝した2年生のテルと、
準優勝した中学2年生のマリ(新千里支部)の2人が
長内繁樹豊中市長に表敬訪問をさせていただきました。

長内市長からは、大会での2人の健闘を讃えてくださり、
試合や空手の稽古、学校生活などについての質問の後、
来年の全国大会でも再び活躍してまた報告に来てくださいね、
との激励のお言葉をいただきました。

長内市長、市職員のみなさま
お忙しい中、選手たちに貴重な場をいただきましたことを
心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

※豊中市のツイッターでも掲載していただきました。
↓↓↓↓↓↓↓↓

— 豊中市公式広報ツイッター (@toyonaka_kouhou) July 26, 2022


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


願いを込めて

今日、明日は総本部道場にて
道内試合の「T-1リーグ戦」を開催します。

選手たちが悔いのない闘いができるよう願いを込めて
チセ先生の回転飛び回し蹴り!!(^O^)/

みんな、ガンバレー!!
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


T-1リーグ練習会

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

来週末に行われる道内試合・T-1リーグ戦に向けての
練習会を開催しました。

今回は技を決めてポイントを取り合う
「ポイントルール」なので素早いフットワークや
切れ味の鋭い技が大事。

この練習会では、それらに磨きをかける
トレーニングやミット練習を重点的に行いました。

続いて組手練習。
トレーニングやミットでやってきたことが
実戦の中でできるかを確認します。

セットごとにより良い組手ができるための
ポイントをアドバイス。

終盤はフットワークも使った組手も
少しずつできるようになりましたね。

一般部でも行うような練習も行いましたが、
ちびっ子たちもよく頑張ってついてきていましたね。
後は本番で力を出し切れるようにガンバロー!!

みんなのベストファイトを願っています。
押忍!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

スポーツのおはなし 空手 空手、はじめます!
くすのき しげのり/下平 けーすけ 講談社 2019年11月21日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



紫電流空手道競技大会

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昨日は顕正会館主催の「紫電流空手道競技大会」に
2名の道場生が出場しました。

今回はポイント制での試合。
中段への突き蹴り、上段への蹴りの有効打で
ポイントを取り合うルールです。

※試合前のウォーミングアップ

小学5年女子の部に出場のリツカは
中段への突きを当てる場面もありましたが、
威力と気合い不十分でポイントが取れず
1-0で敗れました。
今回は悔しい試合となりましたが、これをバネにして
充分にポイントを取れる突き蹴りに
磨きをかけていきましょう。

一般女子の部に出場のアキさんは、今回が外部試合デビュー戦。
3人のリーグ戦で惜しくも勝ち星は上げられませんでしたが、
その頑張りが認められ、敢闘賞をいただきました。
おめでとうございます!!

試合後すぐに「次の試合に出たいです!!」と言ってきました。
今回のチャレンジで心に火が着いたようですね!!

大会主催の顕正会館様、大会関係者、
各派先生方に心よりお礼申し上げます。
応援・引率の保護者様、サポートに来てくれた
一般部カワダ初段、ありがとうございました。

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



7月最初の一般部稽古

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

7/5(火)一般部稽古

先日の日曜日に行われた
「武神 ALL JAPAN CUP 2022」で
内藤支部長が準優勝となりました。
無差別で、1つ若い世代のクラスでの健闘、素晴らしいですね。
おめでとうございます!!

7月最初の一般部稽古は、中学生から60代まで
幅広い世代が集まり、賑やかな稽古となりました。

ステップトレーニング・シャドーでウォーミングアップ

基本稽古では、正拳突きを重点的に正しい突き方
理に適った身体の使い方をじっくり行いました。

型は平安初段・二段を行い、
続いてグループに分かれて型の分解組手を練習。

ミットは
①自分から入る
②相手が出た瞬間に打ち込む
③相手を誘って打ち込む
の3パターンで突き蹴りを練習しました。

シライ初段、イケダさんの60代鉄人コンビも頑張っています!!

対人で受け返しを行った後、全体で組手練習。
参加者が多い時は、いろんなタイプの相手と
組手ができて良い経験になりますね。

この日は締めにロープジャンプ&くぐりを行いました。
マスターズメンバーも、キツイながらも最後まで
力を出し切りましたね。
お疲れさまでした!!

稽古後、全員で集合写真。
内藤支部長、ALL JAPAN CUP準優勝おめでとうございます!!
そして、黄帯のアキさんは、日曜日の紫電流大会に出場。
大会デビュー戦、頑張ってください!!

稽古終了後は、月例の指導員ミーティング。

道場生が空手をもっともっと好きになるように、
下半期も楽しく、熱く、燃えていきましょう!!
押忍!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



お休みのお知らせ

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お休みのお知らせ】

●6/29(水) 総本部道場、岡町道場
●6/30(木) 総本部道場
●7/1(金) 総本部道場
●7/2(土) 総本部道場

は、稽古がお休みとなります。
お間違えのないよう、お願いいたします。

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



全真カップ

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昨日は全真会館主催の
「全真カップ全関西空手道選手権大会」に
ココネとルイカの姉妹が出場しました。

※ココネと仲良しの新千里支部のマリも一緒に記念撮影。
この日マリは優勝!おめでとう!!

試合前のアップ

お互いにアップの手伝いをしたり、
声を掛け合ったり、本当に仲良し姉妹です。

選抜クラス 小学6年 女子 40kg以上に出場の
ルイカは相手選手の変則的な足技と勢いに
思うように技が出せず判定負けでした。

技の地力はついています。
自信を持ってまずは自分の思い切りを
ぶつけていきましょう。

選抜クラス 中学2・3年 女子 50kg未満に出場の
ココネは積極的に前に出て攻めてくる相手選手と
打ち合いますが、やや勢いに押されて判定負けでした。

途中、得意の下段蹴りが入っている場面もあり、
これから上級クラスの中で闘っていくには、
得意技を活かせるよう、突き蹴りのコンビネーションと
フットワークに磨きをかけていきましょう。

まだまだ2人とも進化の道半ば。
しっかり稽古を積んで、また次回に向かって
頑張っていきましょう。
押忍!!

大会主催の全真会館様、大会関係者、
各派先生方に心よりお礼申し上げます。
応援・引率の保護者様
ありがとうございました。

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



バランスよく鍛える

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

6/24(金)一般部・型の稽古

型は、空手の技を使えるようになるための
基礎をつくる稽古でもあるため、立ち方・姿勢や
技のイメージを持って行うなど、頭から手先、足先まで
細かく意識を張り巡らせるよう指導をしています。

高層ビルを建てるのも、基礎工事をしっかりするのと同じで
生涯武道として強さを求める空手の基礎は、
型稽古によって練り上げていくもの。

それと共に、若いうちにやっておくべき鍛錬もあります。
ジュニアからの成長度合いに応じて、
神経系やバランス、フィジカル強化に取り組むことも必要。

フィジカル・テクニカル・メンタル
バランスよく鍛え、更なる高みを目指していこう。

次回も気合入れていきましょう。
押忍!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/