日曜日は滋賀で行われた「第20回捌遊戯空手道選手権大会」に
当道場より7名の拳士が出場しました。

試合は円形のコートで行われ、
3年生以上は掴みや投げを認められるという
普段行っているフルコンタクトとは違うルールですが
制限時間内に何度も試合のできるリーグ戦形式で
多くの経験が積めるため、当道場からも
毎回リピートで参加している選手が多くいます。
今回も掴み・投げを上手く駆使して
勝つシーンも多く見られました。
色んなルールに適した技を磨き
空手の幅を広げていくことで
結果としてメインのスタイルにも
広がり、深みが出てくるものです。
特にジュニアの子たちは色んな可能性を持っているので
様々なスタイルにチャレンジしてもらいたいですね。



今大会は20回記念ということで
顔面有りでのサバキルールのエキジビションマッチがあったり
当道場のソラとチセにお声をかけていただき
京空会のM姉妹との特別ワンマッチ対決にも
出場させていただきました。
このサバキゲームは、これからもどんどん進化していきそうで
今後の参加も楽しみですね。


大会主催の京空会・鈴木代表、岩井師範、
スタッフのみなさま、今回も色々とお世話になり
ありがとうございました。
引率・応援に来ていただきました保護者のみなさま
各派先生方にも心よりお礼申し上げます。
【大会戦績】
累計10勝ち星表彰 ツヨシ
特別ワンマッチ勝利者賞 ソラ チセ
ベストファイト賞 ソラ チセ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm