昨日は、天志チャレンジカップに出場する
初級メンバーを対象にした「チャレンジカップ練習会」
を本部道場にて開催しました。
今回のチャレンジカップには
初級やキャリアの浅い子も多く参加してくるため
試合慣れしていないので、細かいルールや
試合の進め方、闘いの場面でのポイントなどを
レクチャーしながら組手や試合形式の練習を行いました。


告知の期間が短かったにもかかわらず
今回は本部、岡町、中豊島の各道場より
40名を超える参加者があり、
それだけチャレンジカップにかける熱心さがうかがえました。
組手はまだ粗削りながらも
時折光る動きや技を見せる場面もあり
これから先が楽しみですね。
このチャレンジカップを足掛かりとして
次へのチャレンジへとつなげ、
ドンドンと成長していってもらいたいと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

昨日の一般部は、
来週のチャレンジカップに出場する
マスターズクラスのメンバーが勢揃い。
ミットや組手でもみんな熱く燃えていました!
また、この日は友人でテコンドー選手のYさんが
出稽古に来られました。
現在、選手として稽古に励んでおり、
11月にはオリンピック予選にもチャレンジされるそうです。



稽古後はテコンドーの蹴り技を
ジョーにレクチャーしてもらったり
僕もスパーリングをしてもらいました。
さすがに20代の現役バリバリの蹴り技はスピーディーで
慣れない軌道から飛んでくるので
空手とはまた違う技術を体感することができて
とても良い経験になりました。
Yさん、ありがとうございました。
またいつでもお越しくださいね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

★9/4(金)
・適正心拍にてジョギング ※約35分・5515歩
・砂袋蹴り込み 計600回
・体重 65.3kg
・スパーリング5ラウンド(1分×4、2分×1)
※昨日はテコンドーの選手が出稽古に来られたので
稽古終了後にスパーリングをしてもらいました。
さすがに20代の現役バリバリの蹴り技はスピーディーで
慣れない軌道から飛んでくるので
空手とはまた違う技術を体感することができて
とても良い経験になりました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm


一般部木曜クラス
前半は体捌き・基本・型・約束組手を行います。
地味な稽古は、若者たちにとっては面白くないかもしれませんが
(この年令の頃の僕もそうでした(^_^;))
高いビルを建てるための基礎工事のようなものなので
しっかり取り組んでもらいたいですね。
また、そうした意識を持てるような話を
稽古の中にも織り交ぜていきます。


後半はそれらの応用をミットや対人、組手など
実践形式で行っていきます。
来週のチャレンジカップに出場するメンバーも来ていたので
スパーリングを多く行い、スタミナアップに取り組みました。



稽古終了後は、15才の誕生日を迎えるチセのお祝いをしました。
久美子先生お手製のバースデーケーキも美味しかったです!
若者クラスメンバーも少年部時代から通っていますが
みんなどんどん大きく逞しくなっています。
彼らの3倍以上の年を取っている僕ですが
これからも一緒に稽古でいい汗流していきたいですね!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

★9/3(木)
・適正心拍にてジョギング ※約35分・5609歩
・砂袋蹴り込み 計600回
・体重 66.2kg
※ジョギングは、心臓が一番多く血液を拍出する適正心拍
(220-年齢)×0.7
で走っています。
走り始めて4年目になりますが、酸素摂取量も増えて
持久力が上がり、代謝も高まって健康度も上がっています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

★9/2(水)
・適正心拍にてジョギング ※約34分・5546歩
・砂袋蹴り込み 計600回
・体重 66.3kg
※朝の寝起きはパッと目が覚めるか
起きた後、身体がスッキリしてるか
簡単な健康の目安のポイントです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
昨日はアスリートクラスの練習日


メンバーはみんな高い集中力を持っており
この日もボール積みで2人が3個積みを成功させました。
(※マコトのはこちらの撮るタイミングが遅くなったので
倒れる瞬間になってしまいました。申し訳ない!!)
この日は動画を見ながら、上段の蹴り技がなぜ決まるのか
そのポイントを話し合い、理解してもらいました。




その学びを今度はミットやスパーで実践し
身体に落とし込みます。
ソラのブラジリアンキックは、
予想外の角度から蹴りが跳んできますね。
僕も何度も顔を蹴られています(^_^;)
まぐれで当たったのではなく
技の理を知り、狙って決められるようになれば
組手ももうワンステップレベルアップできますよ!

※練習終了。本日もお疲れさまでした!!
(まったく疲れてそうにありませんね(笑))
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
キッズ(園児)クラス

トレーニングはランニングや相撲などで
しっかり身体を動かしました。


組手はチャレンジカップに向けて
試合形式で行いました。
今回が試合デビューの子も多くいるので
とても楽しみですね。
みんな、伸び伸び゛と元気よく闘おう!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

★9/1(火)
・適正心拍にてジョギング ※約24分・3859歩
・型(サンチン・ナイハンチ)
・サンドバッグ、巻き藁、砂袋蹴り込み 計2000回
・体重 66.4kg
※これからは夏の疲れが出ないように注意しなければなりませんね。
疲労がたまった時は、お風呂のお湯に塩を入れて
ゆっくりつかると筋肉も和らいできます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
中豊島道場少年部


組手練習では中学生や上級者が元立ちの
懸かり稽古を多く行いました。
後輩の子たちは、一本でも技を決める、
効かせるつもりで本気で打ち込む
先輩たちは、その本気の技をすべて受け捌くつもりで動き
そして後輩が全力を出せるように声かけをして引っ張っていく
そうしたそれぞのやるべきことをキチンとやることで
双方ともに成長をしていくことが可能となます。
精力善用 自他共栄
自身のエネルギーをプラスの方向に使い
共に進化成長していける
そんな世代間の良いサイクルを築いていきたいですね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
Just another WordPress site