「未分類」カテゴリーアーカイブ

運動学習の段階

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

運動を学習するには、そのための段階があります。

第1段階 『シーケンス制御』は、
「構えて、相手が出してくる攻撃を受けて返す」
という基本的な技の手順を知識として覚える
一番最初の段階です。

続いて第2段階の『フィードバック制御』

自分が行った動きや、結果などの様々な情報を、
自分の中に戻して動きの調整を行う段階。

ミットや組手の中で
「これだと間合いが近すぎる」
「こう蹴ると当たりが浅い」
「このタイミングで打つと効かせられる」
など自分や相手の動き、結果などを
照らし合わせて学習していく。

そうした学習の繰り返しによって、脳が正しい動きを覚え、
効果的な技の感覚を掴んでいきます。

第3段階は、『フィードフォワード制御』

フィードバックによる学習の繰り返しにより、
最初から脳が予測して、身体を正しく動かせるという段階。

組手では、いちいち自分の筋肉の細かい動きを意識して、
動いたり技を出したりしているのではなく、
相手の動きを感じた瞬間、反射的に受けや攻撃を出しています。

つまり、そのように脳が予測で指令を送るのが
フィードフォワード制御です。

※「天志空手道教書」より

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

バランス

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

バランスが良い子は、成長も早いです。

単に身体のバランスだけでなく、
動きのバランス、心のバランス、感情のバランス、
栄養のバランス、生活のバランスなど、
トータルでバランスを整え、質を高めていくこと。
それによって、能力アップは、より加速されていきます。

バランスを見極める目を持つことが大事ですね。☝️😄

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

出稽古

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昨日は、友好団体の大空會様に出稽古に行ってきました。

稽古の合間に、様々なトレーニングを挟みながら
楽しいながらも、しっかり汗を流す練習メニューは
とても勉強になりました。

この日の参加者は、マスターズの男女の方々で、
やはりどこもこの世代が熱心なんですね。

田中先生、ユリ先生、道場生のみなさま
ありがとうございました!!

★空手道 大空會
https://blogs.yahoo.co.jp/daikuukai1998

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

週末

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

土曜日は通常稽古の後、チーム天志の練習会

秋冬に控える大一番に向けて、
技術・体力・メンタルに磨きをかけました

続いて、月例の保護者会「天志ファミリーの集い」では、
『強い心を育てるには』のテーマで
先日のロシア遠征の体験談のお話を。

夜は、保護者のみなさんとの健康空手「天志空手部」

稽古でいい汗流し、その後の親睦会でも
楽しい話で盛り上がります。

日曜朝は、高川道場のスポーツルームが
利用できなかったので、本部での振替練習

受け身の練習の後は、相撲対決。
相撲を初めてやる子もいたのは驚きでしたが、
みんな楽しそうでした。

夜は、難波で行われた
リアルチャンピオンシップの練習会に参加
みんな、技術、体力、意識、
すべてにおいてハイレベルの相手に揉まれましたね。

勝利は待っていても来るものじゃない、自分で掴みに行くもの。
だから、こうした練習会でも、
積極的に相手をお願いしに行く姿勢が必要です。
せっかくの機会なのに、もたもたしているうちに、
組む相手がいなくなったり、同じ相手とばかり
組手をすることになってしまう。
勝利に貪欲な選手は、こうした場でもガッツリ行ってます。

その姿勢を一番この場で学ばなきゃいけないよ、
と、練習後、選手たちに話をしました。
良き経験の場を与えていただきました
宮野道場・宮野先生、ありがとうございしまた。

帰りに、空手部で話題になった
これが無性に食べたくなってちょっと寄り道

いつ食べても、やっぱり最高!!
本日もお楽しみ様でした!!(^O^)/

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

目標達成のポイント

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

10/17(水)アスリートクラス
ウォーミングアップのジャグリングトレーニング。

なかなか上手くできなかった子たちも、
「10回連続でやる!」などと、目標回数を決めると、
すぐにその回数をクリアできるようになりました。

目標はハッキリと決めること、
絶対に達成するぞ!という強い気持ち。
何事においても大切な心掛けです。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

息長く空手を続けるためのポイント

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

いつも熱く燃えている天志オヤジ軍団
入門時に、いつも伝えていることは、
「無理せず、マイペースで稽古をしてくださいね」ということ。

早く上達したい、強くなりたいと、最初から飛ばし過ぎた人は、
大体ケガや故障で、十分な稽古ができず、
テンションが落ちてドロップアウトすることが多いです。
(特に、武道や運動経験のある人は、
どうしても昔の感覚でやってしまいがち)

入門から10年近く続いている、
今の茶帯・黒帯のオヤジメンバーは、
その教えを守って無理せず、
コツコツと積み重ねてきた人たちばかり。

自分の身体の声を聴く、自分の頃加減を知る、
この自己コントロールがしっかりできることも
上達のための重要なポイントです。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

様々な方向への蹴り技の練習

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

色んな方向へ足を動かすことで筋動員率を高め、
速さや力強さを養成していきます

Practice for kicking in many directions.
By moving the legs in several directions,
you increase your muscle mobility
to increase speed and strength.

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

ジャグリング~♪

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

芸人養成クラスとちゃいますよ(^^;

ジャグリングは

・動きの予測、先取りや変化を調節
・動作の素早い切り替え
・道具を上手く適切に使う能力
・右左脳のバランス、集中力

などなど、能力アップに
様々な効果があるトレーニングです

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

指導指針

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

指導員研修資料より、
道場での指導指針についてまとめたものです

★生徒たちのメンタルチェックポイント

・集中力があるか
・ポジティブであるか
・元気があるか
・やる気・意欲があるか
・心が安定しているか
・願望目標があるか
・いつも笑顔か
・大きな声
・知性レベル

★集中力UP

指導においては、人間の本質的能力である
「集中力」の向上に重きを置くこと。
心の中に湧き出る様々な「雑念」も、集中することで消え去り、
その人本来の力を発揮する事ができるようになります。

※集中状態の時
・筋肉リラックス→疲労、肩こり、腰痛の解消、体力の向上
・自律神経、ホルモンバランス安定→生理状態の安定
→病気になりにくい、回復の早い身体
・脳波アルファ波→脳の働き活性化
→判断力・理解力・洞察力・直感力・動体視力向上

★知能UP

物事が分からないと心の中は心配・不安になります。
また、考え方や捉え方など自分の中の”軸”を
しっかりと持っていないと、周りの刺激や環境に
流されてしまいます。
稽古を通じて武道精神や知恵・コツを伝え、
ぶれない心・強きハートを育んでいくこと。

★豊かな感情

「好きこそものの上手なれ」という言葉の通り、
そのものが好きだ!楽しい!や、喜びを感じるからこそ
もっとやりたい!より上手くなりたい!という
やる気や意欲も湧いてくるものです。
「明るく元気に楽しく笑顔で」をモットーに、
楽しく、上達できる稽古プログラムを提供していきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

9月度組手会

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

月例の組手会は、
内藤先生のヨーロッパ選手権の報告からスタート。

みんな、内藤先生に続いて世界を目指そう!
と、気合いを入れて、この日も熱い組み手会となりました。

※内藤先生、ロシア遠征で経験値も高まり、
組手もさらにパワーアップ!!

※組手会締めのお約束、1対3の組手
ジョー先生は毎回道場の外まで追いやられます(笑)

夢は大きく、志高く。

このメンバーから、
ぜひ本気で世界を目指すファイターが
出てきてもらいたいですね!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/