【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日は、稽古後にユウキコーチを連れて
波濤真武会代表の宇都宮先生にお会いしてきました

宇都宮先生とは、僕が6年前
沖縄空手修行の旅に行った道場でご縁をいただき
それからのお付き合いで、昨年秋には
当道場の稽古にもお越しいただきました

http://tenshidojo.net/goennikansha
先生は海上自衛隊で「第3掃海隊司令」をされており
この日、尼崎の港に入港されるとのことでご連絡をいただき
先生が乗っておられる掃海母艦「ぶんご」に
お招きをいただいた次第です



先生より、艦内の様々な説明をお聞きしたり
日々のお仕事についてや、空手の歴史・術理についてなど
色々なお話をさせていただきました。
今回、お忙しい中お声をかけていただき
貴重な経験、お話をさせていただいたことを
心よりお礼申し上げます
また稽古をご一緒できる機会を楽しみにしています
ありがとうございました!!

【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨晩は、仲間たちと行本清喜さん率いる
Soulbleed のライブに行ってきました。

心震える曲の数々に、汗だくになるまでノリノリ
また、ライブの前日は行本さんの誕生日ということで
みんなでバースデイソングでお祝いしたりと
楽しい時間を過ごしました。






奏者、観客がスゥイングするあの感覚は
ライブだからこそ味わえる素晴らしい時空間ですね。
行本さん、Soulbleedメンバーのみなさん
ありがとうございました!!

【新千里道場・生徒募集中!!】

子どもの元気No1!! 空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
木曜夜の新千里道場稽古


T-1リーグも、いよいよ週末に近づき
出場する子たちも、気合い十分で
稽古に臨んでいたようです


内藤先生の愛弟子たちの活躍も楽しみですね!!
【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日の少年部では、上段回し蹴りの打ち込み練習を行いました



道場のマスコットキャラクター(?)
モアイテツロウ君の上半身を
スポッと外して積み上げたミットの上に置くと
みんな喜んでバシバシ蹴りまくります

テツロウ君、今日もご苦労様でした!!
【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
先日、沖縄でお世話になった守道館道場の壁に
「トレーニング 三つの目標」として、以下の言葉が書かれていました
1,健康へのプログラム
鍛錬を重ねることにより、病との縁を断ち切る
2,心のプログラム
鍛錬を通し、悪い習慣を変えよう
新しいライフスタイルの確立
3,幸福へのプログラム
体が健康で心が豊かであれば、幸せへの一直線

稽古後の食事の席で、伊波光太郎大先生から
お話を伺った時にも
「空手をすることで健康になることが一番大事。
健康で長生きできれば、人生も豊かに生きることができる」
と教えていただき、
当道場においても
「空手道の修行を通じて、身体を鍛え、心を磨き、
豊かな人生を歩む”人生の達人”を目指そう!!」
との理念があり、相通じるものがあるな、と感じた次第です。
http://www.s-hearts1.com/dojyorinen.htm

1938年に初版が出た
「攻防拳法 空手道入門」と言う本の中にも
“體育・武育・氣育としての空手道”との項で
空手の健康面においての生理学的効用や
氣の養成についても書かれており
突き蹴りの技術、組手の強さだけではなく
それらの鍛錬によって、丈夫な身体、強い心を育む
そこに空手道の稽古の本質があるのだと思います。

やればやるほど、身体のあちこちにガタが出てきて
稽古ができなくなるのではなく
磨かれし技、丈夫な身体、強き心、
稽古によって、心技体がますます高まり、人生が豊かになる
そんな空手を目指して行きたいですね

【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
沖縄の旅では、空手修行の他
各地の名所なども回ってきました
★斎場御嶽(セーファウタキ)
沖縄最高の霊地として名高く
琉球の創世神アマミキヨがつくった
国始めの七御嶽の一つとされているそうです


★久高島
本島からフェリーで渡り、”神の島”と呼ばれる久高島へ
レンタルサイクルで島内を散策
古き沖縄を感じられる素朴さがあります


★色鮮やかな景色
2日目以降は天気も良く、海も緑もとても美しいですね



★沖縄グルメ
沖縄と言えば、やはりコレ、ソーキそば!!


ジャッキーステーキハウス
平日夜の遅い時間にもにもかかわらず、
1時間近くの待ち時間。。。。さすがの人気です



味もボリュームも最高!
やはり待つだけのことはありますね
日本でも、海外でも、その土地々の文化、風習があり
目で見るもの、肌で感じるもの、味わうもの
全てが新鮮な刺激になります
それらとの触れ合いが、また人生を豊かにする
良い経験になりますね



今回も多くの刺激、多くの経験、多くのご縁をいただきました
ありがとう、沖縄!!
【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日は西宮で行われた高橋道場主催の不動心杯に
9名の拳士が出場

僕は高川の指導があり、午前の初心・初中級クラスは
見れなかったのですが、入賞できた子も多く
よく頑張ったようです
午後からのチャンピオンクラスに出た2名は初戦で敗退
技のキレ・威力、積極性、行くべきところで行くなど
上級クラスの中で、自分の組手で闘うための
クリアすべき課題を、これからの稽古の中で取り組んで行きましょう
応援で残っていた子たちも、上級クラスのレベルが
どれほどのものかわかったと思います
ここでの入賞で慢心することなく
さらなる高みを目指して精進していきましょう
【大会戦績】
小学1年初心クラス 準優勝 コウメイ
小学3年初心クラス 準優勝 ソウスケ 3位 ソウタ
小学3年初中級クラス 3位 ケイタ
小学3年女子初中級クラス 準優勝 マリ
東京では、内藤先生が白蓮会館主催の全関東大会に出場し
3位に入賞しました

ここ最近は心技体トータルの安定度が増し
年を重ねるほどに益々円熟味のある組手になってきました
内藤先生、まだまだ成長期ですね!
おめでとうございます!!
【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
沖縄の旅、最終日は「沖縄空手会館」に行ってきました

『沖縄空手を独自の文化遺産として保存・継承・発展させ、
「空手発祥の地・沖縄」を国内外に発信し、
伝統空手の真髄を学ぶ拠点に』
というコンセプトで、今年3月に開館
広大な敷地の中に、道場施設や空手の歴史を学べる資料館、
鍛錬室や研修室、空手関連グッズのショップなどがある
とても素晴らしい施設でした





今回、空手発祥の地・沖縄の空手とふれ合い、
学んだことで、ますます空手が好きになりました。
空手を始めて34年、道に終わり無し
まだまだ精進していきます!!

【道場生募集中!!】

キッズ(園児)・少年部・一般部
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今週末は、沖縄に行ってきました。
以前より交流のあった古武道琉棍会・守道館総本部館長の
伊波光忠先生を伺わせていただき
道場では、会長の伊波光太郎先生にも稽古をつけていただきました




光太郎先生は、知花朝信・比嘉佑直両先生から空手を学び
当時の稽古を今もそのまま引き継いでおられるそうです
今回、古から受け継がれる空手の稽古・鍛錬や
古武道を学ばせていただくと共に
稽古後の夕食の席でも、空手の事、沖縄の文化の事
たくさんの貴重なお話を聞かせていただきました



この経験をこれからの指導にも活かし
文化としての空手道を多くの人に伝えていきたいと思います
今回、お忙しい中お時間を割いていただき
多大な経験と学びの場をいただきました
光太郎先生、光忠先生、道場生のみなさまに
心よりお礼申し上げます

Just another WordPress site