昨日はアスリートクラスの練習日でした。


稽古前の集中力トレーニング
ホール積み&ジャグリング

この日は3人がボール3個積みに成功し、
ジャグリングも3分間ノーミスなど
最近は全体の集中度もより高まっています。
ホール3個積みができたり、
ジャグリングが高回数できるというのは
精神的・肉体的に”安定”しているということです。
雑念が湧いている心の不安定な状態では
ボールを積み上げるのは困難です。
また、健康状態が良くなかったり
動きのコントロールが粗ければ
これもまたボールを積むことはできません。
逆に言えば、このトレーニングの継続で
上手く積めるように自分で心身を安定する方向に
フィードバックをしていくようになっていくのです。
そうすると自ずと空手の技も動きが良くなって来たり
テクニックが上達したりするようになってきます。

そうした理由から当道場においては、
集中力の養成を最優先としています。
能力アップの鍵は集中力にありです!!
※アスリートクラス・テクニック練習とスパーリング動画
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm