「少年部」タグアーカイブ

日々新た

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

金曜少年部一部クラス👦💛

定期的に行っているコーディネーショントレーニング、
ほーんの少しずつですが進歩しています◎

統計をとってみると、6級(赤帯)〜5級(オレンジ帯)
辺りの子から少しずつできるようになっています。
そして4級(黄色帯)からはコーディネーショントレーニングが
上手な子が多いです。

やはり体のつながりがいい人は、空手のパフォーマンスも向上しやすいということがわかります。

そしてまだまだ動きがぎこちない子がほとんどです。
空手が強くなりたければ、
まず体のつながりを良くする必要があります◎
なのでウォーミングアップでは定期的に、
そのような動きを取り入れています!

やり続ければ必ずできるようになります。
頭では分かっていても、
体で表現できないうちはもどかしいとは思いますが、
諦めずにやり続けましょうね👊

★一般部稽古

一般部では、型の分解組手や掴み・投げ技など
伝統的な空手の技術や稽古も取り入れていきます。

一般部に上がってきた新中学生のシンジロウも
慣れないながらも先輩に教えてもらいながら
新しい技を覚えようと懸命に頑張ってましたね

ミットも大きな気合いを出して打ちこんでいます
その全力で取り組む姿勢を忘れることなく
やり続ければ、後々必ず大きな成長につながるよ!
とシンジロウに伝えました

稽古後にはみんなに「日々新た」の気持ちで
稽古に臨むことの大切さについて話をしました

初めて道着に袖を通した時、昇級して新しい帯を巻いた時、
試合で敗れ「もっと稽古して強くなるぞ!」と悔し涙を流した時、
誰もが燃える気持ちで稽古に臨みますが、
しかし時が経てば、その気持ちも冷めて漫然と稽古したり
気合いも出さなくなったりするものです

燃える気持ちの初心を忘れることなく
毎日を日々新たの心で稽古をする事。
そうすれば同じ稽古をしていても
新たな気づきや閃きが湧き出してくるものです

空手だけでなく、毎日の生活や学業、仕事においても
その心がけは大事だと思います。
「なんとなく」から「日々新た」に気持ちをシフトして、
自身の可能性を大きく広げていきましょう!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


胸が熱くなる

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

4/10(木)総本部道場 一般部稽古

前半は型の稽古と護身技の練習

型の足捌きや技の中には、いざという時に身を護るための
動きが多く含まれています。
一般部では、道場生のレベルに応じて段階的に
技術の幅も広げていくように指導をしています

この日は中学生のリコの組手審査を行いました

1分4セットの組手で時折キツそうな表情も見えましたが
最後まで動きを落とすことなく、
攻めの姿勢で組手を完遂し、2級緑帯の昇級を果たしました。

小学生の頃から努力家で、一般部に上がっても
常にしっかりと気合いを出し、真剣に稽古に臨む姿を
ずっと見てきました。

新しい帯を渡す時に、感極まって涙ぐむリコを見て
私も胸が熱くなり、涙腺を引き締めるのに必死でした(汗)

木曜クラスの仲間たちも、組手中は全力で応援し
昇級後も次々に「おめでとう!!」と声かけをしていました。
本当に素晴らしい拳友たちです。
リコ、昇級おめでとう、これからの更なる成長を
心より願っています。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


未来の成長をイメージ

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

水曜少年部二部クラス👦❤️‍🔥

バランス強化のウォーミングアップを行いました。

そら指導員は蹴りをどの角度からでも蹴ることができます。

股関節の柔らかさもありますが、バランスが安定しています◎
今日やったウォーミングが少し難しいと感じたら、
稽古でやっている足上げからでもいいので、
できる秒数を少しずつ増やしてみてくださいね😄

ミットは突きと膝蹴りのコンビネーションを練習しました。
最後は突きのラッシュを行いましたが、
アイトくん、めちゃくちゃ早いっ!
以前よりスピードアップしています⤴️

お次の蹴り技練習は横蹴りと普段はあまりやらない
“上段後ろ蹴り”をやってみました◎
ガードをくぐり抜けて蹴ることができるので、
とてもいい技ですね☺️

最近は先輩を中心に、ミットで練習した技を
積極的に組手に取り入れようとする姿勢が見られます👍

そして最後にそら指導員からお話があったように、
もっと気合いを出すこと!
黄色帯の先輩は元気な子が多いのですが、
特に後輩たち、「えーい」って気合いでは技に力が入らないよ!

水曜二部クラスのこれからの課題は殻を破ること!
空手が強くなりたかったら、”技”と”心”を鍛えてください。
そして心を鍛える方が難しいです。
自分で乗り越えるしかないので、覚悟決めてやってください🔥

★一般部稽古

4月最初の一般部水曜クラス
新中学生たちも、この日が初の一般部での稽古でした

基本や型なども少年部の時より種類も増え
内容もより深く、濃くなりますので
最初は戸惑うこともありますが、
慣れてくるにしたがって成長がグンと
大きく伸びてくるのもこの世代です

水曜クラスレギュラーのカネザキさん、
ミットの時も空き時間はいつも学生の子たちへの
アドバイスや応援の声かけをしてくれます。
都合でいつもミット終わりくらいに帰られますが
限られた時間の中でもいつも全力で稽古に臨む姿勢は
若者たちもぜひ学んでもらいたいですね。

組手は突きのみ、突き+下段の蹴り、突き+中段の蹴りなど
技を限定し、最後に自由組手を行いました

道場生たちの未来の成長をイメージして
新年度の指導もさらに気合を入れていきます。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


頑張るキッズたち

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

火曜少年部一部クラス👦🤍

今日はキッズ(園児)クラス上がりの子たちがたくさん!
緊張していた子もいましたが、
最後は全員で稽古を終えることができました😊

違った環境の中でよく頑張ったね!
少しずつでいいので慣れていきましょう👊

ミットの時間からは久美子先生にも入ってもらい
進めていきました◎

合間の休憩時間に、次に使うミットをさっと久美子先生に
渡してくれる年長さん😍優しいね❣️

ミットは持つのも慣れていないので、
簡単な技から練習していきました◎

いつか先輩みたいに、かっこいい技が出せるようになろうね‼️
お疲れ様でした🎵
※チセ指導員

★一般部稽古

日曜日に行われた正道会館の全関西大会に
内藤支部長が見事優勝しました
来月に控える大きな大会に向けて
良い感じに仕上がってますね。
おめでとうございます!!

この日はフクナガさんの組手審査を行いました

お仕事の都合で稽古はスポットで参加されており
体力的には厳しい所もありましたが
1分の組手を最後まで攻め抜いて完遂し
5級・オレンジ帯の昇級を果たしました

仕事と稽古のバランスを取りながら
コツコツと稽古を積み重ねてきた成果ですね
先日の技術審査、そして今回の組手審査を通じて
ご自身の課題も見えたと思います。
更なる高みを目指して精進していきましょう

昇級おめでとうございます
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


反復練習あるのみ

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

月曜少年部一部クラス👦❤️

チャレンジ空手(4回の空手体験)に参加してくれているSくん、2回目の稽古でした!

もうすでに馴染んでいて、同じ小学校のお友達と楽しそうに稽古をされていました^^
大きな気合いを出して頑張っています👊

今日も足の指やバランスを鍛える
ウォーミングアップをしました🦶

普段から足の指がちゃんと使えていなかったら、
攣りそうになりますね。
大人でもなかなか難しかったです💦

全体で移動稽古を練習しました。
白帯の子たちも上達しています😊
一生懸命やっている証拠ですね✨

ミットは初級の子たちは一つひとつの技を丁寧に出す練習です◎

シンプルでありながら一番大切な作業なので、
反復練習あるのみです🔥

上級の子たちはコンビネーションの練習です◎
特に突きから蹴りに繋ぐコンビネーションになると、
突きが弱くなりがちなので、
そうならないように常に意識しましょう🔥
お疲れ様でした🎵
※チセ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


春季昇級・昇段審査会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

土曜日の午後、総本部道場にて
少年部、一般部の春季昇級・昇段審査会を行いました

白帯~初級の子たちの主な審査内容は
あいさつや立ち方、正座、
道着をきれいに着る、たたむ
防具を素早く着ける、きれいに並べて置くなど
技以外の部分が多くを占めます

結局のところ、それらがキチンとできていなければ
技も乱れてしまいます。
普段からの心がけが一番大事なので
審査の時だけでなく、普段の稽古から常にそれらができように
受審をした子たちにはいつも伝えています。

続いて一般部
この日は全員上級の受審者でした

筆記試験、運足、基本を見た後は約束組手の審査
型の分解組手と捌き技を行いました

今回、黒帯の昇段審査にチャレンジしたタマイさん
技術面でもより高いレベルが求められます

ミットの打ち込みでは技のキレ、威力、体力を見ていきます
緊張もあるので、いつもよりスタミナの消耗は
大きかったようですね

精神的なプレッシャーや、疲労した状態の中でも
如何に心落ち着かせ、無駄な力みを無くして
効率的に身体を使えることができるか、
フィジカルだけに頼るのではなく
ハイパフォーマンスを発揮するための
心のコントロール、身体の使い方を身につけるのも
空手家として必要なことです

上級受審のメンバーは、審査や試合、稽古を通じて
様々な経験を積んできているので、
級が上がるにつれて自ずと心技体共にしっかりとしてきます

今週より審査結果をお伝えしていきます。
初心を忘れることなく、気持ち新たに稽古に臨んでいきましょう
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


桜まつり空手演武

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昨日は岡町の桜塚公園で行われた『桜まつり』に
空手演武で出演をさせていただきました。

コロナ過でしばらく開催が見送られ
6年ぶりに行われたこのイベント
天気も良く、桜もきれいに咲いた好天の中で
今回トップバッターで演武を披露しました

最近はこうした演武をさせていただく機会も増え
毎回出演してくれている子は舞台度胸もついてきて
堂々と元気よく突き蹴り、ミット、組手を魅せてくれましたね

師範との組手対決で見事KO勝利!!
アドリブでやったので、
蹴った本人も本当に倒しちゃったのかと動揺したそうです(#^^#)

演武が終わってホッと一息リラックスモード
ワタアメを食べながらハイポーズ

良き機会を与えていただきました
中桜塚自治会のみなさまに心よりお礼申し上げます
参加してくれた道場生の子どもたちも
みんな元気よく頑張ったね。
これからも空手で町を元気にしよう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


新年度になり

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

4/4(金)総本部道場 一般部稽古

一般部金曜クラス4月最初の稽古
新中学生になるシンジロウがこの日の稽古に参加しました

少年部にはなかった技や動きに不慣れながらも
一生懸命に取り組み、ミットの時もしっかり気合いを出して
頑張ってましたね。

まだ身体ができていませんが、今来ている先輩たちの様に
1年、2年と稽古を積んでいるうちに技も強くなり
体格もしっかり成長していきます。
元々テクニックを持っているので、これからが楽しみですね。

新たな環境の中でしっかり稽古を積み
無限の可能性をどんどん伸ばしていこう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


4月スタート!!

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

木曜少年部二部クラス👦💚

新4年生が二部クラスに上がり、
雰囲気がガラリと変わりました✨

稽古時間も1時間半に伸び、
できることもこれから増えてきそうです😊

ウォーミングアップがてらに行った
コーディネーショントレーニング。

できない子が多く、体のつながりが悪いことがわかります💦
これはどのクラスでもやり続けようと思います◎

丈夫な体、怪我をしない体、
思ったように動かせる体作りを少しずつやっていきましょう🔥

4月からも楽しく頑張るぞ💪
※チセ指導員

★一般部稽古

一般部も新年度の稽古スタート
ミット練習では、まずはシャドーで心身の感覚を研ぎ澄ませた後
ビッグミットの打ち込みで徐々にペースを上げていきました

続いてはテクニック練習
この日は上段蹴りの様々なパターンを打ち込みました

対人ではミットで練習した技を実際に相手に蹴り込み
技の精度を上げていきます
最後に全員で組手を回しました

「締めにトレーニングやるぞー!!」と言うと
「よっしゃぁーー!!」と歓喜の声が(≧▽≦)
若者たちは鍛えるのが大好きですね

キツいながらも、終わればスッキリいい笑顔
4月もLet’s Enjoy空手!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


POINT&K.O全国大会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

3/30(日)東京武道館にて開催された
『POINT&K.O第39回全日本空手道選手権大会』に
総本部道場のソウナが小学4年女子クラスに出場しました

幼年から一般まで、約280名の選手が集まり
各クラスで熱戦が繰り広げられました

昨年の同大会では準優勝だったソウナ
今年はリベンジを果たし、頂点を取るために
しっかり稽古を積んできました

初戦は体格差を活かし、前に出ての積極的な攻撃の中
上段の蹴りを決めてポイント勝ち

決勝戦も強い突き蹴りで攻めようとするも
相手選手の上段への蹴りで距離が詰めにくく
上手くポジションが取れずに上段蹴りのポイントを取られ
相手選手の勝利で準優勝となりました

昨年と同じカードでリベンジを果たせず
悔しい思いとなりましたが、
自身の伸びた所、これからの課題も見えました。
この大会に向けて頑張ってきたことは
確実に身についています。
また今月中旬に出場する試合に向けて
稽古を積んでいきましょう。

準優勝おめでとう!!
押忍!!

良き経験の場を与えていただきました
大会主催のポイント&ノックアウトルール協会様
スタッフの皆様、各派先生方に心よりお礼申し上げます。

※関西勢の選手たちも各クラスで好成績を修めました
ポイント&KO関西協会のホームページに
大会結果の記事が掲載されています
↓↓↓↓↓↓↓↓
関西空手道POINT&K.O.協会 | 第39回POINT&KO全日本空手道選手権大会・関西の結果

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/