「少年部」タグアーカイブ

ママさん空手家も増えてきました

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

水曜少年部二部クラス👦🤍

稽古のはじめにチャンバラ棒を使って、
ディフェンス練習を行いました!
楽しくゲーム感覚で行いますが、これも立派な練習です。
反射神経や、相手の攻撃を見抜く力などを養っていきましょう👊

基本稽古後はグループに分かれて型の練習です。
チセ指導員は型試合を見据えている子たちの型を
細かく見ていきました。
Sくんは型の試合があると知ると、すぐに「出てみたい!」と😊
好奇心があって、何事にも積極的なSくんの姿勢は
素晴らしいと思いました✨
その気持ちをずっと持ち続けてほしいです。

ミットはステップを使った突きや蹴りを練習しました。
その後のディフェンスも、横にずれて
相手の攻撃をかわしてからの反撃を練習しました。
今は身につけていく段階ですが、なるべく組手では
自分より力が強い相手にはなおさら、
相手の正面に立つ時間をなるべく短くしましょう!

組手は上級生を受けていきましたが、
「もし自分がこの子と同じ年だったら敵わないだろうな、、、」
と思う子たちばかりです。
熱心に稽古に取り組んでくれている証拠ですね👏
よく頑張りました!お疲れ様でした🌟

★一般部稽古

この日は、先日体験いただいた少年部のお母さんが
正式に入門をされました。
Mさん、これから共に楽しく頑張っていきましょう!

また、Mさんの繋がりでこの日もお母さんが
稽古の体験に来てくださいました。
親子稽古会や一般部体験会にも
何度かご参加いただいていたこともあり、
力強く、とてもお上手でした。

この日はチセ指導員やレギュラーメンバーのナッちゃん、
振り替えでママさん空手家の先輩アキさんも稽古に参加で
女子率の高い日でしたね
ママさんたちのご参加も少しずつ増えてきていて、
道場が賑やかになってきています。

稽古では、軽いラッシュに加え、
難易度高めの後ろ回し蹴りにもチャレンジ。
その後は実践を想定したディフェンス練習。
顔面への攻撃に対応する稽古も行いました。

慣れない組手も最後までやり切ってくださり、
本当にお疲れ様でした!

一つひとつの技にしっかり重みがあり、素晴らしかったです。
※チセ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


タマイさん昇段組手審査

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

土曜日は一般部のタマイさんの黒帯昇段組手審査を行いました

今月初めに基本や型・約束組手・ミットなどの課目をクリアし、
残るは組手の審査を残すのみ。
黒帯・茶帯のメンバーを相手の10人連続組手です。

審査はただ組手を気合いと根性で
10回やり切れば良いというのではなく、
これまでの稽古で培ってきた間合いや位置取り、
攻撃・防御の精度など武術としての空手の技量が
黒帯に足るものかどうかを見ています。

タマイさんも緊張からか、1人目から早くも息が上がり気味。
3人、4人目の若者たちの切れ味鋭い突き蹴りに
体力もより削られ、技をもらうことも多くなってきます。

折り返しの6人目からは、掴み・投げありの組手となり
さらに厳しい闘いが続きます

投げられても投げられても不屈の闘志で立ち上がり
思うように動けないながらも
懸命に技を返そうとするタマイさんに
周りの仲間たちも全力で応援の声かけで
エネルギーを注ぎます。

そして最後の10人目は私が相手をしました。
何度も投げられては起き上がってくるタマイさん、
そしてラスト15秒、持てる力を振り絞って打ち合い、
見事10人組手を完遂することができました。

天志道場にまた新たな黒帯の誕生です。
本当によく頑張りましたね。
おめでとうございます!!

約5年前にまだ小学生だった息子たちと3人で入門し、
今では彼らも中学・高校生になって
一般部で父と一緒に汗を流しています。
組手審査中、ユウセイ、コウスケの2人は身を乗り出しながら
闘う父の応援をしていました。
彼らも頑張る親父の背中を見て、
色んなことを感じてくれたと思います。

審査終了後は簡単なお疲れさま会を開催
久美子さんお手製のソーキそばを食べながら
みんなで楽しく語り合いました。

組手の相手を務めて下さった方々や
応援に駆けつけていただいた一般部のみなさんにも
心よりお礼申し上げます。

タマイさん、昇段おめでとうございます
これからも素晴らしき拳友と生涯空手を目指して
共に精進していきましょう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


心も身体もたくましい女の子たち

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

金曜少年部一部クラス👦💞

コーディネーショントレーニングや
リズムトレーニングから稽古が始まります◎
まるまる1ヶ月続けてみて、、、上手くなってる😳✨
みんなすごいぞー!!

そら指導員の手拍子に合わせて動ける子が増えていました。
これができたら体が器用になって、
空手の技もどんどん上達します☺️
子どもの成長スピード恐るべしです。
ですがまだ簡単コースではあるので、
少しずつ難易度を上げていきますね。

新人のKちゃん、最初から最後まで
ずっと大きな気合いを出して頑張っていました。
まだわからないことも多いですが、
頑張ってみんなについていこうとしているのが伝わります。
そして力もかなり強いので、これからが楽しみです💪

最近は女の子も体験や入会してくださる方が多く、
嬉しく思います。
空手人口的にどうしても男の子たちの中で
頑張ることになりますが、
そんな中でもたくさん揉まれていくうちに、
天志道場には心も身体もたくましい女の子が本当に多いです!

これからもみんなで一緒に、楽しく強く成長していきましょう!押忍!!
※チセ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


すごい飛び後ろ蹴り

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

木曜少年部二部クラス👦🩷

新人さん3人は個別で移動稽古を練習しました◎
方向転換や正しい手刀受けをゆっくりペースで
進めていきました!
最初はできなかったものの、真剣に取り組んでくれたので、
最後は全員が正しい移動稽古を覚えて終えることができました👏
大きな気合いを出して頑張っていました😊

ミットはKくんの飛び後ろ蹴りが飛びすぎていて驚きました🤣

元々蹴り技が得意だったのですが、
今日見ていたら突きもすごく強くなっていました。
何よりKくんのガムシャラさは道場生の中でもピカイチです🌟

組手は激しく頑張りました💥
技を効かされた子もいましたが、
少し休んでまた復活していました。
色々ありますが、諦めない気持ちを
常に持ち続けてほしいと思います。
お疲れ様でした🎵
※チセ指導員

★一般部稽古

前半は型と分解組手で
攻防一体、相手を崩してからの攻撃など
武術としての空手の技を練習しました

一通り説明した後、
男子は先日緑帯に昇級したリク・ソラ兄弟に、
女子は茶帯のココナに後輩たちの動きのチェックを
してもらいました

ミットは突きと回し蹴りをメインに
トレーニングを織り交ぜての打ち込みで
しっかりフィジカルも鍛えます

来週、試合を控えるメンバーもいるので
組手の本数を多めに行いました。

稽古後、試合に出場する子たちに意気込みを語ってもらいました
今回はリーグ戦なので、経験値を高めるチャンス。
色々とテーマや課題を決めて、この機会にレベルアップを
加速させていこう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


一般部の稽古体験

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

4/23(水)総本部道場 一般部稽古

少年部道場生のお母さんが
一般部稽古の体験にお越しくださいました
以前に親子稽古会にも何度か参加されていたこともあって
突き蹴りもとても上手でしたね。

一般部のマスターズの方々は、親子で稽古に
通われているお父さん、お母さんも多くおられます。
最初は激しい稽古のイメージがあるのか、
体力的な不安を持たれる方も多いのですが、
一般部の稽古は型を通じてじっくりと技を磨き、
体力を高めながらレベルに応じて負荷も調整しているので
誰でも何歳からでも始められます。
みなさん、大人の部活動のような雰囲気で
空手を楽しんでおられますね。

空手が親子の絆を深めたり、
家族の元気や健康づくりのお役に立てれば嬉しいです。
Mさん、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

ミット練習。
この日は初中級メンバー中心でしたので
基本的な打ち込みから少しずつ技を増やして
コンビネーションまで繋いでいきました。

トレーニングは腹筋各種
体験のお母さんもナイスファイト!!
新中学生たちは慣れないトレーニングにややキツそう。。。
これから身体の成長に伴ってフィジカルも強くなるので
少しずつ鍛えていこう!!

締めは対人での受け返しと組手。

先日昇級したフクナガさん
ご家族もとても喜んでくれたそうで、
空手への情熱もますます燃え上がっているそうです。
更なる高みを目指して共に精進していきましょう。

新中学生2人も頑張っていました。

部活動もどこに入るか決まったそうです。
学校も空手も楽しんで、充実した学生生活を
送ってもらいたいですね。
押忍

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


成長を感じる

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

火曜少年部一部クラス👦💛

先週体験してくれたSくん、本日より入会です☺️
年長さんですが、力が強くて驚きました。
同年代が揃うクラスなので、
みんなで切磋琢磨して頑張ってほしいと思います👊
これからよろしくね✨

稽古の始めに行うコーディネーショントレーニング。
まだ速さを意識しすぎてリズムが
うまく取れていない子もいますが、
そんな中でも周りのペースに焦ることなく、
ゆっくりでもリズムを取ろうと一生懸命やっている子もいて、
どんな形であれみんなの成長を感じることができました👏

全体的によく気合いが出ていて、いい稽古ができました🎵
※チセ指導員

★一般部稽古

前半は型と分解組手の練習

ミットは上段回し蹴りを重点的に行いました

稽古後は週末に昇段審査を控えるタマイさんと
軽い組手で最終調整

良い感じに仕上がっているようですね。
当日はこれまで培ってきた心技体を
存分に発揮できるよう願っています!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


あきらめない心

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

月曜少年部一部クラス👦💜

チャレンジ空手(4回の空手体験)に来てくれていたSくんは、
今日が最後の稽古でした✨
最初から最後まで一貫して大きな気合いを出し続け、
お友達の道場生と楽しそうに頑張っていました‼️
また空手がやりたくなったら、いつでもお待ちしています☺️

そしてフリーで通ってくれているリンカちゃんは、
最近メキメキと力をつけてきています。
自分より大きな相手でも臆することなく、
思い切りのいい技が出ています👊
その背景には、たくさん涙してきた過去が
あるからだと思います。

リンカちゃんは大きな相手と戦うことが多く、
よく技をもらってこかされたり、痛い思いをしてきました。
それでも稽古に通い続け、強くなることを諦めませんでした🔥
今では大きな相手と戦う対策として、
誰よりも素早いステップを身につけ、
最近はステップからの攻撃も力強くなってきています。
結局は諦めなかった人が強いです。

強い人は最初から強かったわけではなく、
必ず痛い思いを経験してきています。
そこを乗り越えて、道場生には技も心も
強くなってほしいと思います!!
※チセ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


求道万日、日々精進

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

4/19(土)総本部道場 一般部稽古

前半は移動稽古
立ち方、姿勢、骨格の揃えを確認しながら行いました

地味な鍛錬ですが、自身の強い状態を身体が記憶するまで
やり続けることが大事です。
正しい立ち方・姿勢を身につけることで
強い技と共に健康な身体を作り、
生涯空手を目指していきましょう。

ミット練習は3人組になって
トレーニングと打ち込みをしました
この日は急な気温も暑くなったので
終わった後はみんな汗ビッショリでしたね

対人は崩し技を練習。
最近は従来のフルコンタクトルールと共に
掴み・崩しも有りの組手も行っています。
様々なスタイルで技の幅を広げるのと
護身的にもより役立てられると思います。

元々空手は突き蹴り以外にも様々な技術があり、
それらを身につけるための身体操作や鍛錬もあるので、
覚えることは膨大にありますが
少しずつ身につけた技、出来る動きが増えていくのも
稽古における楽しみの1つです。
自身の高みを目指して求道万日、日々精進
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


出来るようになった

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★4/18(金)少年部1部クラス

ウォーミングアップは色んな動きで
鬼ごっこをやってもらいました

カリオカというステップがあるのですが、
前までできなかった子が「出来るようになったよ!」
と見せに来てくれました

できなかったのが悔しかったのか
ずっと練習していたようです
良い心意気ですね!!

その子はウォーミングアップ以降も
身が入った稽古ができていました
一歩一歩、強くなろうね!!
※チセ指導員

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


困難を乗り越える強い気持ち

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

木曜少年部二部クラス👦🩵

初めはリズムトレーニングで体を温めていきます◎
そら指導員の手拍子に合わせて、
肘と膝をくっつけるなど
比較的簡単な動きをやってもらったのですが、、、
ほとんどの子が手拍子と動きがズレていました🤣

この作業が苦手ということは、
技のタイミングを合わせるのが苦手な子も多いはず。
ここぞ!というタイミングで瞬時に体を動かして
技を出せるようになって欲しいので、
リズムトレーニングはこれからも必須になりそうです◎

稽古の最後にそら指導員からお話があったように、
しんどい道を自ら選べるような人になろう!

「強くなりたいです」とみんな言いますが、
どうやって強くなる?ここまでちゃんと考えている人は
まだ少ないと思います。

強くなるにはしんどいことも乗り越えないといけません。
口だけ人間にはならないように、
ちゃんと行動に移せる人になって欲しいと思います✊
※チセ先生

★一般部稽古

稽古の最後にリク・ソラ兄弟の組手審査を行いました

まずは弟・ソラがチャレンジ

高校生になって稽古への意欲もより高まり、
ここ最近は外部大会にも積極的に出るようになりました。
昨年、一般部の試合で接戦を制し優勝したことで
より組手もレベルアップし、この日も鋭い足技を随所に
繰り出していました

終盤はさすがに動きも落ちてきましたが
最後まで集中を切らすことなく、
私との組手でも積極的に攻めの姿勢で臨んできました

ラスト4人目は兄・リクとの兄弟対決
重量級のパワフルな攻撃にも臆せず
最後は突きのラッシュで向かっていく姿に
本当に気持ちが強くなったなと感動しました

続いてリクも同じく4人連続組手に挑戦

恵まれた体格を生かしたダイナミックな突き蹴りを
繰り出します

リクの課題は技の精度を高めることと
力まず技の緩急・強弱を上手くコントロール
できるようになること。
今回の組手も終盤は技が無駄に大振りになり
スタミナの消耗も激しかったですね。

それでも後ろ回し蹴りなどの大技も出して
最後まで闘い抜きました。
体格・フィジカルなどのポテンシャルは
一般部随一のものを持っているだけに
これから様々な経験を積むことで
どこまで成長していくかが楽しみです。

2人とも審査においての各課目をクリアし
2級・緑帯への昇級を果たしました。
新しい帯を巻き、それぞれに感想と今後の抱負を
語ってもらいました。

無事昇級を果たした2人と記念撮影

肩を組もうとしましたが、
すっかり身長を追い越されて
ぶら下がっているような感じに。。。(^_^;)
小学生の頃から見てきているだけに
若者の成長の速さにはいつも驚かされます。

組手審査中も、懸命に応援をしてくれた
木曜クラスの拳友たち
みんな仲間思いのナイスガイです。

リク・ソラ、昇級おめでとう!!
若者たちの良き兄貴分として、更なる成長を願っています
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/