強さへの第一歩

7/10(木)総本部道場 一般部稽古

元気で賑やかな若者揃いの一般部木曜クラス
最近ウォーミングアップでやり始めた受け身も
大分上手になってきましたね。
“いざという時”に身を護れるディフェンス技術を
しっかり身体に刻み込みましょう。

基本・型で合理的な身体の使い方を養います。
若いうちはどうしてもフィジカル頼りになりがちですが、
それらにプラスして、年を重ねても衰えない”技”も
こうした稽古を通じて身につけてもらいたいですね。
何事も基本が大事です。

ミットは後ろ回し蹴り、飛び後ろ回し蹴りの足技に
磨きをかけました。

上手くできる、できないよりも、色んな技を練習することで
身体に入る刺激量を増やし、それによって力の強弱の調整や
しなやかな動きを手に入れ、結果として技のバリエーションも
増えていく事に繋がります。

最後は全体で組手を回しました。
この日は参加者も多く、色んな相手と手合わせができましたね。

稽古終了後、リク・ソラ兄弟が居残りで
組手を志願してきたので相手を務めました。

2人の積極的な姿勢は素晴らしいですね。
しかし、パワーもスピードも伸び盛りの
若者を続けて相手するのは、中々に厳しくなってきました(^_^;)

そしてルーキーのタニアも組手に参戦。
入門したばかりで、まだ道着も着てないながらも
そのチャレンジ精神は見事です。
この後は、先輩について型も教えてもらってました。

意志のある子、主体性を持った子はどんどん伸びていきます。
「やってみたい」「もっと上手くなりたい」
その気持ちが、強さへの第一歩ですね!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/