稽古の締めに、いつも行なう正拳突き50本
今、この一本に心込めて
最後の最後まで全身全霊全力を出し切る
これができる子は必ず強くなるよ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
稽古の締めに、いつも行なう正拳突き50本
今、この一本に心込めて
最後の最後まで全身全霊全力を出し切る
これができる子は必ず強くなるよ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
土曜日の少年部稽古
ジョーザップのチャレンジャーも頑張っています
最近は体力アップも実感できるようになってきました!
6年生のトキヤは、稽古後もジョー先生に
居残りミットをお願いしてました
ここ最近は組手も力強く、メキメキと上達しています
午後からはチーム天志練習会
春からの試合に向けてフィジカルと組手を
みっちり鍛えました
「身体の働きから見た伸びる子・伸びない子の違い」
についてのお話をさせていただきました。
日曜日は宮崎道場主催の合同スパーリング会に
ジュニア拳士2名と共に参加
ジュニアは30ラウンド
一般は50ラウンドを無事完遂しました
みなギラギラして闘志がありますね
1ラウンド目から、ガンガン攻撃をしてきます
以前なら、下がったり気持ちが引いてしまう事もありましたが
今回は前に出て打ち合うこともでき
フィジカルや技の強さだけでなく精神的成長も見られました
苦しい想い、悔しい想いも多く経験しながらも
挫けることなく、チャレンジを続けている
2人の進歩はとても嬉しいですね
春からの試合にけ、さらなる高みを目指して行こう!!
続く一般の部では現役のチャンピオンクラスも来られており
僕も胸を貸してもらい、トップレベルの技を
肌で感じ取ることができました
友好団体の龍壱道場・中西先生や京空会・岩井先生も
参加されていました。
共に試合に復帰し、いくつになっても強さを求めて鍛錬を続け
生徒たちに背中を見せていく
こうした同世代の先生方の存在が
自分にとっても良い刺激になっています。
中西先生、岩井先生、ありがとうございました!
大きな経験と学びの場を与えていただきました宮崎先生
参加されていた各派先生方、道場生のみなさまに
心よりお礼申し上げます
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
夫婦で、兄妹・姉妹で、親子で
拳の語り合い
これが最良のコミュニケーションですね!!(=^・^=)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
寒さに負けず元気イッパイの子どもたち
ジョー先生は相変わらずの人気者です
彼は赤ん坊の頃から、道場で色んな世代の人と
接してきたこともあり、高いコミュニケーション能力を
持っています
北海道に2週間バイク旅行に行った時も
こんな人と友達になったと
しょっちゅうLINEを送ってくれたり
カンボジアでは、何故か孤児院の先生になって
そこでも、子どもたちのハートを掴んでいました
また、高校生の時には、その筋の人に
刃物で襲われそうになりながらも
最後には仲良くなって無事帰ってこれたという
逸話もあります。
子どもの頃、「友だち100人できるかな?」
という歌がありましたが、やはり多くの人との繋がりは
人生を豊かにしてくれるものであり
かけがえのない宝でもありますね
『明るく(A)、元気に(G)、楽しく(T)、笑顔で(E)』
天志道場では、空手を通じて道場生や天志ファミリー、
そして地域の人々がAGTEになる
コミュニケーションの輪を広げていきます!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
昨日のアスリートクラスは
久々に全員集合での稽古となりました。
前半は集中力・フットワーク・フィジカルトレで
脳と身体のネットワークをしっかりと強化
みんな最後まで汗をかきかき頑張りました。
※回転技の蹴り込み
僕がやったら完全に目が回ってぶっ倒れてますね(^^)
子どもたちのバランス感覚はホントすごいです。
身体づくりにおいては、焦らず長期的に見て
段階を追って取り組んでいますが
この1年のトレーニング効果も
ミットや組手の相手をしていて
肌で感じられるようになってきました。
彼らの身体の成長とともに心の成長にも
しっかりエネルギーを注いでいきます!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
昨日の一般部稽古の締めは、20ラウンドのスパーリング
数が多いので、ガンガン打ち合うというよりも
間合いやタイミング、ポジショニングを
意識することをテーマとして行いました。
そして、もう1つのテーマは、この20ラウンドのスパーを
いかに楽にこなせるか、という事
構えている時、技を出す時
力みがあれば、無駄に体力を消費してしまいます
また、頭の中で色々しゃべっていたり
雑念が湧いていると、これもエネルギーロスとなります
(脳は5秒の思考でバット素振り1回分のエネルギーを消費するそうです)
すぐにスタミナが切れてバテバテになる人は
そうした力みや雑念が出ていることが多いですね
自然体で、目の前の相手に心を向け
感じたままに身体を動かせるようになるには
まずは軽いスパーリングの中で
その感覚を身体で覚えていくことが大事です
そうした楽な感覚は
稽古だけでなく、日常生活においても
心と身体へのストレスが少なくなる分
日々を豊かに生きることができますね
心も身体も楽々に、豊かに生きる
「人生の達人」を目指して行きましょう!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
先日、中学生のAくんは稽古時間の終了30分を切った頃
ダッシュで道場に到着
短時間でしたが、しっかり身体を動かし
濃い稽古ができました。
学校から帰るのが遅くなり
この時間になったそうですが
少しの時間でも道場に行って
稽古をしようという姿勢が素晴らしいですね。
「もう30分しかないから今日はやめとこう」
と
「30分だけでも集中して稽古をするぞ」
のどちらを選択するかが、強さの分岐点
空手のみならず、何事においても時間は大事です
限りある人生の中での1分、1秒を
無駄にすることなく生きていきたいですね
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
土曜日は、お父さんお母さんの空手クラブ
「天志空手部」の初練習会でした。
寒さ厳しい日でしたが、楽しく気持ち良く身体を動かして
みなさん稽古後は、Tシャツに汗が滲んでいましたね。
今年のテーマは「元氣」
お父さんお母さんも空手部で元氣アップして
天志ファミリーは、みな元氣!!で行きましょう!!
★稽古の後は楽しく親睦会!!
※天志空手部
毎月第3土曜日午後6時~8時
2月は18日開催!!
http://www.s-hearts1.com/karatebu.htm
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
昨日は今年最初の月例組手会
ここは選手の子が多く参加してくるので
体育会系の雰囲気で、時には叱咤激励もします
選手としてトップを目指すのならば
気の緩みや甘さ
受け身であったり、引いてしまうことはできません
その意識づけを、組手だけでなく
動作や気合いの1つ1つから行っていきます
そこで意識が変わった子は
やはり組手にも違いが出てきますね
参加したみなさん、お疲れさまでした
3月からの試合シーズンに向けて
またしっかり鍛えていきましょう!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
世界の平和を守る
天志レンジャー・一般部バージョン!!
ルーキーレンジャーも、スパーリングで
しっかり鍛えました
若手の黄レンジャーは、特に厳しく鍛えられています(^^)
また来週も元氣に行きましょう!!
本日午後からは月例の組手会
夜はお父さんお母さんの天志空手部です!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm