【夏練4日目🔥型強化練習会🥋】
最終日は型強化!
型は集中して自分の弱い気持ちに
どれだけ打ち勝つ事ができるかが大切です👊
前屈立ちや猫足立ちなど手を抜こうと思えば簡単ですが、
自分を律して腰をしっかりと落とした立ち方を続ける事は
困難です。
ウォーミングアップはジャンプしてから
立ち方を保つ練習をしました!
移動稽古は号令がかかって動いてから5秒キープをしました!
素早く動いだ後に止まる事ができたら型は上達していきます!
体幹を鍛えて姿勢を安定させていきましょう✨
その後前屈立ちと猫足立ちの姿勢チェックを1人ずつ行いました。多少押されてもびくともしない様に芯を作っていきます。
姿勢チェックの後は型分解をしました。
この部分はこう言う意味があると理解して
イメージをしていたら動きにスピードや威力も出せますね☺️
指導員と師範による型発表を見てもらって
平安1〜3段の型を練習しました!
今回の型練習会の目的は型に多く触れて、
理解を深めて次回からの稽古で活かしてもらう事です。
しっかりと教えてもらった事を
自分で意識しながら稽古内でより良い型が
できる様に頑張っていきましょう👍
練習会が終わって最後のお楽しみは的当てをしました🌈
これが結構難しそうで真ん中に当てれたのは
2年生のKちゃんのみでした😳
夏練も4日通しで来てくれてガッツリ空手で
午後からの稽古も毎日来てくれている成果が出ましたね✨
これにて夏練終了です!
練習会に来たからといって強くなる訳では無く、
教わった事をしっかりと稽古で繰り返し試してこそ
身になっていきます。
これからそれぞれの成長を楽しみにしています👍
沢山のご参加頂きありがとうございました✨
※ソラ指導員
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/
★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos
★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/