喜びから火が着く

Tuesday🫶少年部一部クラス👦🏻

型交流戦に出場した選手の報告から✨

それぞれが大健闘しましたが、
特に1.2年生の部で準優勝だったYくんは、
組手も意欲的になっていました。

技をもらいながらも果敢に前に攻め、
最後の試合形式には自ら2回もチャレンジしました👏
型の試合で入賞できた喜びから、
空手の稽古全体に火がつくのは素晴らしいことだと思います😊
これからも頑張ろうね🔥

そして大事な基本稽古、元気いっぱいできっちりと
丁寧に行うようにといつも伝えています。

3年生のYくん、横蹴りをすごく上手に蹴れていましたよ😉
この日は特に赤帯、オレンジ帯の先輩が大きな気合いで
みんなを引っ張ってくれました。

空手には級がありますが、ただ級が上がっていくだけでなく、
人としてのレベル(空手の強さ、周りの人への優しさ、
リーダーシップ)もどんどんと上がっていって欲しいです。

全体の士気を上げてくれた赤帯とオレンジ帯の先輩は、
しっかりとその役目を果たせていましたよ❤️🧡
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です