就職おめでとう!!

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

一般部木曜クラスの稽古後は、
いつものごとくイブキが居残り組手を志願してきました。
2分×5セットをやりましたが、動きの速い若者との組手は
ハードですが、私にとっても良い練習になります。

そのイブキが、先日就職の内定をもらえました!!
と報告をしてくれました。(^O^)/

最終面接の時には、
大学で研究してきた内容に関連した話を
ユーモアを交えながら語って面接官の方々を唸らせ、
役員の方からは、『面接者の中で君が一番印象に残ったよ』
とのお言葉をいただいたそうです。
素晴らしいね!!

大学の研究室で、自分の知りたいことをとことん学び
それが身体に落ちているからこそ、
面接の緊張する場であっても、キチンと相手に伝えられる。
これこそが『問いを学ぶ』という
『学問』の本質であると思います。

そしてイブキは、面接の時にも落ち着いて
自分の考えを話すことができたのは、
道場の審査などで1人で型を発表したり、
皆の前で試合の感想を話したり、
後輩たちに技の指導することで
舞台度胸がついたおかげです!!と言ってくれました。
(※他の受験者の中には緊張のあまり
声や身体がブルブル震えてまともに話せない子もいたそうです)

小学校低学年の頃から道場に通っていたイブキですが、
幼少の頃は、私によく叱られているヤンチャ坊主でした。
そんな彼が今では立派な若者になり、
稽古の中で伝えてきたことを
日常でも活かしてくれているのは嬉しいことですね。

人によって速さに違いはあれど、
やはりコツコツとでも真剣に稽古をやり続けている
中高生の子たちは、みな人としてしっかりと
成長してくれています。
イブキが私に言ってくれた
「空手をやっていて良かったです!!」
の言葉は本当に指導者冥利に尽きます。
イブキ、就職おめでとう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です