「天志道場」カテゴリーアーカイブ

前向き

★キッズ(園児)クラス

先生と一緒に柔軟体操
2人とも柔らかちゃんやね(^^)v

「エイッ!!」
小さな体で大きな気合い。
みんな頑張ってるね!!

蹴り技の練習では、「ここまで足が上がるよ!!」と
自分の顔よりも高い見事な蹴りを見せてくれます(^_-)-☆

稽古終わりに「高い高い大会」が開催されました。
みんないつまでも可愛いー!!♡♡♡

★少年部

バランスボールの上に乗っかる2人。
すごいバランス感覚!!\(◎o◎)/!

型の稽古の最後に
「やりたい人だけ発表しよう」と言うと
全員が手を挙げて型を発表してくれました。
ナイスチャレンジ!!

稽古を通じて何事にもチャレンジする気持ちを
育んでいきたいと思います。

★一般部

ウォーミングアップは、様々なペアトレーニングで
フィジカル強化。

ミットは突きの打ち込みと、様々な足技に磨きをかけました。

難しくて思うようにできない技もありましたが、
出来ないことはダメなことじゃないんだよ。
とアドバイスしました。

出来ないということは、それだけ自分の中に
出来る可能性がいっぱいあるということ。

誰もが最初から上手にできるわけではありません。
出来ないことを知恵と工夫と努力で
出来るようにしていくことに練習の楽しみがあります。

若者たちはまだまだ可能性がいっぱい。
何事にも前向きにチャレンジしていこう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


常に意識する

1/23(月)総本部道場稽古

★少年部

ミット練習。
大きな気合いが心も技も強くするよ!!

常に最速スピードを意識して技を出すことで
蹴り技が得意な子はよりスピードに磨きがかかっています。

Mちゃんはいつも元気なあいさつと気合いができていて
素晴らしいですね!!

★ガールズクラス

毎回ウォーミングアップで行っている
久美子先生の護身トレーニング。
この日は当て身をした後すぐに逃げる練習。
大分逃げ足も速くなってきました。
いざという時に備えて知識を持っておくことと、
咄嗟の判断と行動ができるように
心と身体の準備をしておきましょう。

基本稽古

ミット練習では、難しい足技をしてみましたが
的確で力強く蹴ることができていました。

それぞれレベルアップしていますね。
また来週も楽しく稽古していきましょう!!(^_-)-☆

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


姉弟対決

1/18(水)総本部道場

★キッズ(園児)クラス

トレーニングはみんな大好き綱引き対決!!

久美子先生、キッズたちと対決。
みんなの予想外のパワーに秒殺決着でした(^_^;)

★少年部

移動稽古
初級の子たちも立ち方・姿勢が良くなってきました。

ミット練習
スピード・パワー・気合い
全身全霊全力で行こう!!

★一般部

この日はシュンが振り替えで参加。
昨年秋に入門した姉のユウと、初めて一緒の稽古でした。
当然2人で組手をやるのも初めて。
初級らしくアグレッシブに攻めるユウに
シュンも上手く合わせて相手をしていましたね。

何年か先、成長した2人がどんな組手をするのか
楽しみですね。(^^)v

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


できない事ができるように

1/12(木)総本部道場

★キッズ(園児)クラス

キッズたちも元気モリモリ!!

できない事ができるようになっていく瞬間を
見届けられるのは、とても幸せなことです。
キッズたちは、毎週できることが
少しずつ増えて行ってます。

私たちも、その瞬間を見逃さないように
キッズたちの成長を見守っていきたいと思います。
(※チセ先生)

★一般部

ウォーミングアップでは受け身をやった後、
回し崩しを練習しました。

空手の型の中には突き蹴りだけでなく、
投げや崩しの技も含まれています。
若者たちには、いざという時に身を護る
こうした技術も身につけておいてもらいたいですね。

ミットでは突き蹴りの打ち込みをみっちりと。
サイコロで打ち込みの回数を決めたので、
大きな数が出た時の、みんなの「ゲッ!!」という
渋い表情が中々良いですね(^_-)-☆

今週末にはココネがリアルチャンピオンシップの
全国大会に出場するので、抱負を語ってもらいました。
ガンバレー!!

高校でダンス部に入っているココナは
日曜日に東京で行われるダンスの全国大会に出場するそうです。
道場生たちが空手だけでなく、色んな場で活躍してくれて
いるのは嬉しいことですね。

成人を迎えた大学生のシュウヘイとリュウタに
お祝いをプレゼントしました。
おめでとう!!

次世代を担う若者たちも、みんな強くたくましく
育ってくれています。
今年もLet’s Enjoy空手の精神で楽しく鍛えていこう!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



全力スタート

1/10(火)総本部道場・火曜クラス稽古始め

★キッズ(園児)クラス

ミット練習
2023年も全力スタート!!

みんな大好き相撲対決は
ソラ先生にチャレンジ!!

★少年部も大盛況(^^)v
みんな元気にミット打ち!!

移動しながらの蹴り技
きれいなハイキックだね!!

移動稽古は先輩たちにお手本を見せてもらいました。

突き蹴りもみんな最近は切れ味が増してきました。
日々の鍛錬の積み重ねですね!!

★一般部

前半は突きの基礎をみっちりと。
立ち方や姿勢、身体の締め、力の伝え方など
筋力だけでなく、重みをいかに効率よく突きに乗せるか。
“空手の突き”を使えるようになるための
身体の使い方を練り上げました。

ミット練習は移動しながらの突き蹴り、
コンビネーションを行いました。

久々に稽古に来られたMさん。
体格を生かした重い突き蹴りは健在ですね(^_-)-☆

稽古終了後は、今年最初の指導員ミーティング。

2023年のテーマは「Enjoy空手」
道場生が空手をもっともっと楽しめるように、
しっかりパワーを注いでいきます!!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



土曜クラス稽古始め&試合

1/7(土)総本部道場

土曜クラスの2023年稽古始め。
元気イッパイでスタート!!

移動稽古・型では
すり足や頭の高さがブレないようにアドバイス。
みんなしっかりと心がけて、型も上手になってきました。

組手。
同学年同士で鎬を削り合い、
良きライバル関係が築けているのが良いですね。
女の子たちは足技が冴えていました!!

昇級した子たちに新しい色帯の授与。

これからの抱負を発表してもらいます。
新たな帯、新たな気持ちで頑張ろう!!

一般部

熱き土曜クラスの稽古始め

前半は捌き技を重点的に練習しました。

ミットは中段回し蹴りの蹴り込みと
コンビネーション各種をみっちり打ち込みました。

稽古終了後も居残りスパーリングでいい汗流し、
土曜クラス無事スタートを切りました。
今年1年、みんなが安全に楽しく稽古できることを願います。
押忍!!

そして翌日曜日は内藤支部長が極真空手大阪大会に出場。
壮年上級軽量クラスで優勝した後、
重量クラス優勝者との統一戦にも勝利し、
総合優勝を果たしました。
同じく出場した新千里支部道場生のマリも
中学女子上級クラスで優勝し、師弟でダブル優勝!!

良き1年のスタートですね。
おめでとうございます!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



Enjoy空手

2023年の稽古がスタートしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎年道場のテーマを決めていますが、今年のテーマは

『Enjoy空手』

道場生1人1人が、上達する、強くなる、
目標を達成することの喜びや、仲間との交流などで
空手をもっともっと楽しくなるように、
しっかりとサポートして行きたいと思います。

稽古始めもキッズ、少年部共に元気イッパイでした(≧▽≦)

一般部では稽古前に、それぞれの今年の目標を聞きました。

体力を高めたい、昇級したい、試合に勝ちたいなど
みんな明確な目標を持っていましたね。

目標達成に向かって、全身全霊全力で前に進んでいこう!!

稽古の締めに、ペアでフィジカルアップの
トレーニングもみっちりやりました。

若者たちは、鍛える系のトレーニングも大好きですね。
2023年もLet’s  Enjoy!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



大掃除

昨日は総本部道場の大掃除。

今年1年、稽古をさせていただいた道場に
感謝の気持ちを込めて掃除をしました。

内藤支部長や、一般部のメンバーも
お手伝いに駆けつけてくれました。
おかげで掃除もスムーズに進み、
道場もピカピカにキレイになりました。
ありがとうございます!!

これで道場の行事はすべて終了。
天志ファミリーのみなさん、1年間ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



火曜クラス稽古納め

12/27(火)総本部道場稽古納め

★キッズ(園児)クラス・少年部

ジョー先生が鬼になっての鬼ごっこで
キッズたちのテンションもいきなりMAX!!

稽古前の柔軟体操。
子どもたちの柔らかさに、ソラ先生もビックリ!!

ジョー先生に組手チャレンジ!
強烈なハイキック、すごいね!!

2人がかりの攻撃にジョー先生もタジタジ。。。
元気イッパイの天志キッズたち。
来年も楽しくガンバロー!!

少年部の子どもたちも、
最近は移動や型が上手になってきました。
型が好きと言う子が増えてきたのも嬉しいですね。

ジョー先生最後の火曜1部クラス稽古に
多くの子が来てくれました。
これからのみんなの成長をジョー先生も
楽しみにしているよ!!

★一般部

稽古納め恒例の型発表。
まずは、色帯・女子部・ヤング黒帯・シニア黒帯の
グループに分かれて型の稽古。

グループ順に型の発表。
1年の稽古の成果を空手の神様に観ていただきます。

この日はオダさんの組手審査も行い、
全ての科目をクリアして昇級となりました。
おめでとうございます!!

参加者全員総当たりでの組手。
やはり拳の語り合いは良いですね。

締めは輪になり、全員順番に号令をかけての
正拳突きで今年最後の稽古を締めくくりました。

来年から仕事で愛知に行くジョーも最後の稽古で
みんなと久々にいい汗流しました。
人生の先輩のみなさんからもたくさんの
応援の言葉をいただきました。
ありがとうございます!!

稽古後はみんなで食事会。
楽しい時間はあっという間でしたね。

今年1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



月曜クラス稽古納め

12/26(月)総本部道場稽古納め

★少年部

今年の稽古も残すところあと3日。
各クラスでは、昇級審査の組手の科目が
残っている子たちの審査を行っています。

この日昇級を果たした子たち。
みんな、おめでとう!!

ジョー先生も月曜クラス、ラスト稽古なので、
みんなで記念撮影。
みんなからもらった寄せ書きやお手紙にも
感動しています!!
ありがとう!!

★ガールズクラス

稽古納めは、先生に組手チャレンジ。

相手をしたチセ先生も、
『みんな強くなったわぁー!!』と
身体で成長を実感してました。

来年も益々強くて優しい空手ガールを
目指していこう!!
押忍!!

♥空手大好き女子、集まれー!!
天志道場ガールズクラス
https://tenshidojo.jp/class/girlsclass/

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/