春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
🌸春練3日目🌸
『テクニック強化練習会』
春練もいよいよ後半戦です!
通しで参加してくれている子に、「疲れてない〜?」と聞いてもみんな「疲れてない!」と😂
中には朝プールで泳いで春練に参加、その後昼寝もせずに、
夜の稽古に2部続けて参加してくれている子もいます(笑)
凄まじい体力‼️💪
春練3日目はテクニック強化です🎶
ステップを使ったポジショニングや、タイミング練習、
変化をつけた蹴り技などを練習しました。
難易度高めでしたが、年長さんから6年生まで、
最後まで集中を切らさずに頑張りました‼️
今日のおにぎりは「カツオとワカメの兄妹おにぎり🍙」
みんなおいしいおいしいと食べていました^^
明日はいよいよ春練最終日!
楽しんでいきましょー( ◠‿◠ )🌟
お疲れ様でした🎵
💚チセ指導員💚
★一般部稽古
一般部木曜クラス、3月の最終稽古
アンドゥーの組手審査を行い、
無事5級オレンジ帯への昇級を果たしました
おめでとう!!
誰とでもフレンドリーで壁が無く、
人前で一発芸もできるハートの強さも持っています。
これからまだまだ伸び盛り
更なる成長を願っています
4月から社会人となるイブキ
しばらくは研修で大阪を離れるため
この日が一旦区切りの稽古
前立ちで基本稽古の号令をかけてもらったり
一番好きなナイハンチの型を披露してもらいました
最後は参加メンバー全員との組手
拳でみっちり語り合ってもらいました
いつも稽古で鎬を削り合っていたリク・ソラの兄弟は、
家族旅行で稽古に参加できなかったのですが、
最後にどうしてもイブキと組手がしたいからと
帰宅後ダッシュで道場に来て組手に参加してくれました。
素晴らしき友情に感動です。
普段の組手より短めの時間で小まめに休憩も取って行いましたが
それでもこれだけの人数と後半は上級者が続くので
だんだん疲労も蓄積してきます。
最後は私が相手を務めました
突き蹴りを繰り出しながらも、
イブキが入門してきた小学1年の頃からの思い出が
脳裏に浮かび、胸が熱くなりながらの組手でした
しんどいにも関わらず、回転飛び回し蹴りなどの
大技も繰り出し、最後まで攻める気持ちを持って
組手を完遂しました。
「しばらく道場から離れるのは寂しいけれど、
またみんなと一緒に稽古する時のために
しっかりと鍛えておきます!!」と語ってくれました
稽古終了後、ジュースで乾杯!!
それぞれイブキと写真を撮ったり語り合いで
楽しい時間を過ごしました
前日のブログにも書いたイブキと同期の
ユウタロウもそうでしたが、
いつの稽古も手を抜くことなく全力で臨んできた子たちは
人間的にもしっかりした立派な若者に育ってくれています。
私も安心して送り出すことができますね。
社会で様々な経験を積んで
また一回り成長したイブキと一緒に稽古できる日を
楽しみにしています!
押忍!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/
★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos
★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/