「型」タグアーカイブ

有言実行

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

9/3(金)一般部金曜クラス

一般部の指定型は、全部で14種類。
一気にすべての型を覚えるのは難しいですが、
立ち方、姿勢、身体操作など共通する部分から
意識して取り組んでいきましょう。

ミット練習
突きの打ち込みは、パワー養成、ステップを磨くなど
様々なパターンで行いました。

約束組手は前蹴り捌きからの返し技を練習

この日はIさんの組手審査を行いました。
黒帯2人相手に強いハートでぶつかり、
無事昇級を果たしました。
熱さとパワフルさを持ち、とても研修熱心なIさん、
これから益々の上達を願っています。
おめでとうございます!!

稽古後もユースメンバーたちは、
居残り強化練習でもうひと頑張り。

強くなるのは、自分に誠実な人。
有言実行を貫き通そう!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

3年先の稽古

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

9/1(水)一般部水曜クラス

その場受け、移動三本受け
中学生たちは、古式の約束組手にも
大分慣れてきましたね。

こうした約束組手は、立ち方や姿勢、
技の正確さが磨かれていきます。
地味な稽古ですが、後々必ず役立つ時が来ます。
“3年先の稽古”を大事にしよう。

ミットは横蹴り、後ろ蹴り、下段回し蹴りの
打ち込み練習

軽い組手で技に磨きをかけていきます。
体格に勝る方、大きな相手とやる時。
それぞれの立場によって、闘い方も変わるので、
どう動けば、相手をコントロールできるか。
互いに知恵の絞り合いですね。

全体稽古終了後の居残り強化練習は、
ミット打ち込みで打撃力の強化。

普通の大人以上のパワーを持つソウスケは、
自分の身体をもっと上手く使いこなせれば、
手が付けられないほどに大化けするでしょうね。

先日のアディダスカップで悔し涙を流したケイタ。
しっかり稽古を積んで、今度は喜びの涙を流そう!!

流した汗は嘘をつかない。
今月も気合入れていこう。
押忍!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

少年部昇級審査会

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

先週末の土曜日に、少年部の昇級審査会を行いました。

今回の審査から、1人1人の審査への意志確認を
よりはっきりと行った上で審査に臨んでもらうように
したことで、受審する子たちの稽古や審査への意識も
より高まったようです。

以前のブログ⇒『昇級審査についての考え』

初級の子たちの審査
道着をキレイにたたむ、着るをしてもらいます。
自分の事は自分でやるのが強さの基本中の基本です。

礼節、基本の技の審査

拳立て、腹筋、足上げなどで
上の級でできるだけのフィジカルレベルがあるかを
チェックします。

ミット打ち込み。
中級クラス受審者は、パワー・キレとも
大分強くなっていますね。

採点が終了次第、結果は随時道場で伝えて行きます。
審査の時の頑張った気持ちを忘れずに、
より高みを目指し、今まで以上に心込めて
稽古に臨んでいきましょう。

★稽古やトレーニングの模様をアップ中

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

スポーツのおはなし 空手 空手、はじめます!
くすのき しげのり/下平 けーすけ 講談社 2019年11月21日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



120%

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

8/13(金)一般部稽古

型は、ナイハンチを行いながら姿勢や軸の安定を確認。

対人は前蹴りの捌き技を数パターン練習

ミット練習
月末に試合を控えるマスターズのジンノ初段
中学生のリョウタも燃えています

試合で100%の力が出せるように、
今の稽古で120%の力を出し切ろう!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

掴み・崩し・護身的技法

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

8/7(土)一般部土曜クラス

あまりにも暑さが厳しかったので、追い込み系の稽古は控えて
掴み・崩しや護身的な技法の練習を重点的に行いました。

※手の関節を極めての投げ

※立膝での崩し合い

※袖を掴んでの崩し

※蹴り足キャッチ

※対多数での組手

試合で行うフルコンタクトルールは、突き蹴りのみですが
空手の技術は、本来掴み・崩し・投げもあるもの。

こうした稽古を通じて、
空手道の奥深さを知ったり、新たな気づきを得たりして
みんながもっと空手を楽しく、好きになってもらえれば
嬉しいですね。

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

継続は力なり

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

7/27(火)一般部稽古

基本稽古の後は、型で立ち方・姿勢・体の運用を
しっかりと磨いていきます。

ペアになって約束組手。
基本的な受け返しの中で、
闘いの3要素(間合い・ポジショニング・タイミング)
の感覚をしっかりと養います。

ミット練習。
蹴り技は、前蹴り・横蹴りの打ち込みとコンビネーション。

奥の2人は、10代と20代。手前は50代と60代。
世代は違えども、空手への情熱は皆熱いですね!!

ミット練習の締めは、突きラッシュ&トレーニング。

対人で下段蹴りへのカウンターを練習。
続いて懸かり稽古、上級者のスパーリングで稽古終了。

稽古後、内藤支部長の息子・ダイキがみんなに
就職の報告をしてくれました。

キッズで入門した当初は、何か月も稽古に入ることが
できず、泣いてばかりだった子が、
今では黒帯になり、若者たちの良き先輩となっています。

ここまで空手を続け、立派な社会人になってくれたことを、
指導者として本当に嬉しく思います。

正に継続は力なり
これからも名前の通り、より大きな人間に
成長してくれることを願っています。
ダイキ、おめでとう!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

向上心

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

7/13(火)一般部火曜クラス

型稽古

三戦の型でお互いに姿勢のチェック
地味ながら、とても大事な稽古です。

練り上げた姿勢を意識しながら
型を行っていきます。

約束組手は崩し・投げ技を練習。
一般部に上がってから、こうした技を行う学生たちは
まだまだ不慣れですね。
少しずつ覚えて磨きをかけていこう。

ミット練習では、打ち込みの後
下段クイック突きを行いました。

この後、対人練習・組手を行い
締めはいつものHIITトレーニング。
毎回ヘロヘロになりますが、
達成感が何とも気持ち良いですね。

稽古後もマスターズメンバーは居残りスパーリング
どの曜日もこの世代は、ホント稽古熱心。

みんな素晴らしい向上心故にレベルアップも著しいですね。
流した汗は嘘をつかない!!
また次回も頑張っていきましょう!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

オンリーワン

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

少年部稽古

拳立て・腹筋で基礎体力アップ!!

基本稽古
このクラスは積極的な子が多く、
道場訓や号令係も自主的にやってくれます。

新しく指定型になった「太極」
もう覚えたかな?

ミットは後ろ回し蹴りや上段前蹴りなどの足技を練習

技の「引き出し」を増やして
オンリーワンの組手を目指そう!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

スポーツのおはなし 空手 空手、はじめます!
くすのき しげのり/下平 けーすけ 講談社 2019年11月21日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



6月最初の一般部稽古

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

6月最初の一般部稽古

基本稽古
道場最年長62才の鉄人Sさん、
人生の先輩として、若者たちの良きお手本です。

型の稽古
自身の身体と対話をしながら型を打つことで
身体操作がより洗練されていきます。

6月から久々に約束組手も復活。
この日は基本的受け返しを行いました。

ミットは、各技の打ち込みを1人7セット。
しっかりいい汗流しました。

組手も再開。
まずは間合いの確認から徐々に慣らしていきました。

みんなが待っていた組手練習。
キツさもありますが、
やはり身体で語り合うコミュニケーションは
最高に気持ち良いですね。

稽古後は指導員の月例ミーティング。
6月も楽しく元気に盛り上げていきましょう。
押忍!!

 

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 



;

日々完全燃焼

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
https://tenshidojo.jp/introduce-and-admission-campain/

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

5/6(木)一般部稽古

グループに分かれて、型を練習した後、
試合形式で発表をしてもらいました。

判定の一番重要なポイントは、実戦で使える動きかどうか。
立ち方・姿勢・運足・気合い
細部まで気を張り巡らせた動きが組手の中でも役立ちます。

ミット練習

最後はラッシュ系の打ち込みで、しっかり汗を流して終了。

何事にも、日々完全燃焼を心がけていきましょう!!
押忍!!

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/