目線と姿勢

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!

キャンペーン詳細はこちら

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【木曜二部クラス❣️】

型の時間にも力を入れていますが、
今日は特に目線と姿勢について話をしました。

目線が下がると、自然と姿勢も悪くなってしまいます。
姿勢が崩れると強い技を出すことができず、
さらに目線が下がっていると自信がなさそうにも
見えてしまいます😔

みんな技は上達してきているので、
そこが改善されればもっと良くなると思います!

組手では上級者たちを中心に見ていましたが、
良い打ち合いが繰り広げられていました🔥
できる範囲でアドバイスもしています。

以前まで格上だった相手と、
ほぼ互角に打ち合えていた子もいて、
成長を感じました😊

技も心も鍛えて、さらなる高みを目指していきましょう!
※チセ指導員

★一般部稽古

若者たちの多い木曜クラス。
世代や学校もバラバラですが、みんなとても仲良し。
空手を通じて仲間の輪が広がるのは嬉しいことですね。

稽古前半はグループ別に型を練習した後
それぞれ発表してもらいました。

しっかりやり込み、見た目をなぞる「形」から
技へとつながる「型」へと
稽古の質を高めていきましょう。

稽古後、みんなに
「稽古を通じて己を磨き、生活の中で空手を役立てよう」
という話をしました。

よく切れる包丁で、美味しい料理を作って
人に喜びを与えることもできれば、人を傷つけることもできる。
どちらに使うかは、それを持つ人次第。

それは空手も同じこと。
まだ未成熟な若者たちだからこそ
修練を通じて身につけた心技体をどう使うかを伝え、
空手家としての誇り、生き方の指針を持って
周りに流されず、芯のある人間になってもらいたい
というのが私の願いでもあります。

幸いみんな純粋で素直な子ばかり。
このまま真っ直ぐに育って
自身の可能性をどんどん伸ばしてもらいたいですね。

誕生日を迎えたターニャ
新たな1年の抱負は「行動する年にしたいです!!」
と、堂々の宣言。素晴らしいね!!
アクティブで充実した1年を応援しています。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/