「空手 試合 大会」カテゴリーアーカイブ

井上道場ジュニア空手道選手権大会

第1回 井上道場ジュニア空手道選手権大会🥋

※一部(新人・初心・初中級クラス)

※二部(選抜クラス)

本部&直轄道場(岡町・中豊島・高川)からは17名が出場しました🔥

人数が多く心配な部分もありましたが、
一般部の方や選手のお父様にご協力いただき、
スムーズにウォーミングアップを進めることができました。
ありがとうございました🙇‍♀️

まだ外部試合の経験が浅い子もいたので、試合前の選手には
「練習してきたことを全部出し切って後悔のない試合をする!」「初めの挨拶から大きな気合いを出す!」と伝えました。

頑張った末に結果が出るのはもちろん嬉しいことなのですが、
その結果だけを見ているのではなく、
試合内容を重視しています。

たとえ負けたとしても、
その子なりに全力で戦えていたのならOKです✨
今回の試合では、全員が今持ってる力を
全部出し切れたと思います。

悔しい思いをした子は、また次の稽古から気合いも
行動の早さも技の強さも全部1番を獲るつもりで
頑張りましょう‼️

そして今回の試合を通じてとても嬉しかったことがあります。
それは、天志道場の仲間をみんなで応援していたことです📣

自分の試合が終わっても、
残って応援してくれている子もいました。

コロナの規制が緩和され、セコンドの人数も制限なく
選手の近くで応援ができるようになりました✨

選手にとって、応援は本当に力になります。
今回の試合でまた天志道場の絆が深まったように思いました。

主催の井上道場様、スタッフの方々、
素晴らしい大会を開催していただきありがとうございました。
(※チセ先生)

【試合結果】

⚪︎新人/小学3年生 男子の部 優勝 ヒロトくん(総本部)

⚪︎初心/小学3年生 女子の部 優勝 アリナちゃん(中豊島)

⚪︎初心/小学6年生 男子の部 優勝 ソラくん(総本部)

準優勝 キョウスケくん(高川)

⚪︎初中級/小学2•3年生 女子の部 優勝 ソウナちゃん(総本部)

⚪︎初中級/小学5年生 女子の部 優勝 ノアナちゃん(総本部)

⚪︎初中級/中学1年生 男子の部 優勝 コウスケくん(総本部)

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


JFKO全日本大会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

先週土曜日は、エディオンアリーナで行われた
『第8回全日本フルコンタクト空手道選手権大会』に
新千里支部より内藤支部長とシュウマが出場しました。

2人とも惜しくも初戦突破はなりませんでしたが、
フルコンタクト空手の体重別日本一を決める
この大舞台に親子で出場を果たしたのは
本当に素晴らしい事だと思います。

内藤支部長の現状に留まらない飽くなき挑戦心
そして常に高き頂を目指して試合に臨むシュウマ、
その心がある限り、まだまだ進化を続けていくでしょう。
2人ともお疲れさまでした。

大会主催のJFKO様、大会関係者、
各派先生方に心よりお礼申し上げます。
応援していただいた一般部のみなさんも
ありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


T-1リーグ戦

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

土曜、日曜は総本部道場にて
道内試合の「T-1リーグ戦」を開催しました。

※試合前のウォーミングアップも気合充分!!

※選手紹介、「押忍っ!!」と元気にあいさつ

フルコンタクトルールで行われた今大会では
技の強さと共に、気持ちの強さが勝負に影響してきます。

強い技をもらっても、怯むことなく前に出る心

体力が削られてきた時に、
より大きな気合いで気持ちを奮い立たせる

リーグ戦なので、負けたとしてもそれを引きずらず
次の試合に臨めるか、そうした気持ちの切り替え力も大切です。

何より勇気を出してこの舞台に立ち、
本気でぶつかり合う
その経験こそが、彼らにとっては大きな財産となるでしょう。

競技ですから、勝った負けたはありますが
緊張感や痛み、しんどさ、そこを乗り越えようと
前に進んだ選手たち全員を褒めてあげたいと思います。

選手のみなさん、ナイスファイトでした。
勝った選手はその喜びを、敗れた選手はその悔しさを
次への糧として稽古で研鑽を重ね、
心技体共に成長することを願っています。
ご家族のみなさまも応援・引率ありがとうございました。

審判・スタッフとして大会をサポートしてくれた
本部一般部・新千里支部のみなさんも
ありがとうございました。
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


第23回近畿Jr空手道選手権大会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本部道場からは、3名の選手が出場しました。

ゼロワンクラス、ビギナークラス、チャレンジクラス、
チャンピオンクラスと4段階にレベル分けされていて、
選手の安全を第一に考えてくださっていました。

まだ試合経験の浅いアミちゃんは、ゼロワンクラスでの出場。
3名のリーグ戦でした🔥試合前は緊張した様子でしたが、
試合が始まると大きな気合いを出し、果敢に攻めていました👊🏻

2試合とも延長戦にもつれ込むほどのいい勝負だったのですが、
最後まで力を出し切りなんとか2勝し、
優勝することができました👏🏻
今回の勝利で自分に自信がついたみたいで、次も試合に出る‼️
と意気込んでいました😊

そして着々と試合経験を重ねているケイトくんと
ソウナちゃん姉弟は、今回初めてチャンピオンクラスに
出場しました。

組手中は絶対に後ろに下がらないケイトくん、
今回の試合でもしっかりと前に攻めて戦えていました。

突きと蹴りもバランスよく出せていましたし、
勝ちたいという気持ちが戦いに現れていました^^
しかし相手選手の上段横蹴りで技アリを取られてしまい、
惜しくも一回戦敗退。

ソウナちゃんは自分でコンビネーションを考えてきたらしく、
ウォーミングアップでそのコンビネーションばかりを
練習していました👍🏻ほぼ互角の戦いだったのですが、
試合終盤で場外へと出てしまう場面が増え、
判定負けで一回戦敗退となりました。

初のチャンピオンクラスでは悔しい思いをしましたが、
その分たくさんの学びもありましたね🍀

負けた分だけ強くなります。
立派に戦った2人がとてもかっこよかったです‼️
お疲れ様でした⭐️

大会を開催してくださった聖武会館様、スタッフの皆様
素晴らしい大会に出場させていただき、
ありがとうございました。
(※チセ先生)

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


ポイント&KO全国大会★正道全関西大会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★ポイント&KOルール協会様主催
『第37回全日本空手道選手権大会』

天志道場(本部)からは、
ソウナちゃんとケイトくんの姉弟での出場✨

試合会場が東京ということもあり、
緊張しているのかと思いきや、
2人とも常にリラックス状態🍀

試合が始まる前までずっとニコニコとしていました☺️
純粋に試合を楽しんで、自然体でいられるのがいいですね🌟

2人とも1試合目はポイントを決めての勝利👍

次の試合までの間にアドバイスをすると、ちゃんと理解し、
2試合目の戦いですぐに反映できていたのが
素晴らしかったです👏

勝ち負けに関わらず、落ち着いて戦えていましたね😌

特にソウナちゃんは、関西予選で勝ち抜いての今回の全国大会、とてもいい経験になったと思います。

この経験を自信に変えて、
今後もより空手を楽しんでいただきたいです(^_^)🎶
おめでとうございます🎊
(※チセ先生)

試合結果⏬

【チャレンジクラス】幼年男女混合

3位 ケイトくん

【全日本大会】小学2年女子

優勝 ソウナちゃん

 

★正道会館様主催『全関西空手道選手権大会』

天志道場からは一名、リツカちゃんが
初級 小学6年生女子の部で出場🔥

ワンマッチで得意の上段横蹴りが決まり優勝となりました🏅✨

 

日頃クールで真面目に稽古に励んでいるリツカちゃん😊

試合では闘志をしっかり出して闘っています!
自分の試合が終わった後も、
上級クラスの試合を黙々と観ていました!
良い刺激になったと思います🔥

より高みを目指してこれからも頑張っていきましょう✨
(※ソラ先生)

良き経験の場を与えていただいた
大会主催のポイント&KOルール協会様
正道会館様、大会スタッフのみなさまに
心よりお礼申し上げます。
応援、引率のご家族の方々もありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


チャンピオンカップ決勝大会

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

昨日は舞洲アリーナで行われた
『第11回チャンピオンカップ決勝大会』
中学2・3年女子の部/45kg未満に、
中学2年生のココネちゃんが出場しました。

※同じく出場した新千里支部のマリとの同級生コンビ。

※試合の順番を待つ緊張の時間

結果は初戦敗退。
本人も「まだやれた」と後悔があるそうですが、
この大きな舞台で立派に戦っていたと思います😊

新千里支部の内藤先生からも貴重なアドバイスをいただき、
ありがとうございました🙇‍♀️

4月から中学3年生になり受験を控えることとなりますが、
まだ少しの間は試合にもチャレンジするそうです🌟

試合前のリラックス加減や、試合後の相手の子の分析、
反省などが素早く出てくるところがとても素晴らしかったです👏

大会を開催してくださった、日本武道振興会様
スタッフのみなさま、本日はありがとうございました‼️
(※チセ先生)

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


ルーキーズカップ初陣

春の入会キャンペーン ※5月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
※キャンペーン紹介ページはこちらをクリック!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

天志道場からは26名の選手がチャレンジ🔥
今回は、外部試合に初めて出場する子がたくさんいました‼️

みんな堂々と闘っていて、
今持っている力を全て出し切れたと思います👊


試合はただ闘うだけではありません。
いつも近くで見守ってくれている保護者の方、
共に練習をしてきた道場の仲間、大会スタッフの方々、
そして何より戦ってくれる対戦相手がいるから
闘うことができるのです。
その闘い全てに感謝を込めましょう😌

負けて悔しい思いをした子もいますが、ここからが始まりです。

素早い行動、誰よりも大きな気合い、きちんとした挨拶、
物事の丁寧さ、しっかりと心がけていくと、
より自分のレベルアップに繋がります。

試合を通じて空手家として、
心技体ともに成長できることを祈っています

大会主催の顕正会館様、大会関係者、
各派先生方に心よりお礼申し上げます。
応援・引率の保護者のみなさまもありがとうございました。
(※チセ先生)

【大会戦績】

年長の部 準優勝 ケイト(総本部) 3位 ハルヤ(総本部)
敢闘賞 ヒナト(総本部)

小学生一年重量の部 3位 ショウタ(総本部)

小学生女子二年の部 準優勝 ソウナ(総本部)

小学生五年軽量の部 準優勝 キョウスケ(高川)

小学生五年重量の部 3位 タイセイ(高川)

小学生六年の部 優勝 シュン(総本部) 3位 ケイタ(中豊島)

小学生女子六年の部 準優勝 リコ(総本部)

中学生の部 3位 ルキア(総本部)

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


奈良ジュニアリーグ戦

昨日は外部の大会『奈良ジュニアリーグ戦』に
11名の拳士がチャレンジしました。

そのうち5名が外部試合初チャレンジ。
緊張もあったでしょうが、
強い気持ちで堂々とした闘いぶりでしたね。

一度負けてしまっても、また闘えるのがリーグ戦の良い所です。
1試合目で惜しくも敗れた子に声を掛けに行くと
泣いていましたが、次も頑張ると意志を持ち、
次の試合の順番待ちをしている子がいました。

痛くて悔しい思いをしたはずなのですが、
それでも頑張るという気持ちを持っていることに
感動しました。

試合の引率に行くと
子どもたちから気づかされることがたくさんあります。
心配してつい干渉しがちになってしまいますが、
子どもたちはもうすでに自分で考えて行動していました。

試合は勝ち負けはありますが、試合を経験することによって
「自分で考えて行動する力」を
養うこともできると思います。
今回の試合では、それを強く感じることができました。

出場された皆さん、本当にお疲れ様でした。
よく頑張ったね!!

大会主催の龍壱道場様、大会関係者、
各派先生方に心よりお礼申し上げます。
応援・引率の保護者のみなさまもありがとうございました。
(※チセ先生)

【大会戦績】

年長男子 優勝 ケイト(総本部) 敢闘賞 ハルヤ(総本部)

小学1年女子 優勝 アミ(中豊島道場)

小学2年女子 優勝 ソウナ(総本部)

小学5年男子 優勝 マモル(総本部)

小学6年男子 敢闘賞 コウスケ(高川道場)

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/


リアルチャンピオンシップ決勝大会

日曜日はグリーンアリーナ神戸にて行われた
リアルチャンピオンシップ決勝
『第8回全日本少年少女空手道選手権大会』に
ココネが中学2.3年女子軽量クラスに出場しました。

全国の猛者が集う大会に、アップにも気合いが入ります。

開会式も毎年華やかな演出で、
選手たちの気持ちも高まりますね。

試合はココネ得意の突きと下段に果敢に攻めましたが、
足を溜めての打ち合いに、徐々に相手選手の攻撃で
若干下がり気味になってしまい、判定負けとなりました。

昨年に続き、今年も初戦突破はなりませんでしたが
着実に力はついてきています。
悔しさをバネに、また次回のチャレンジに向けて
精進していきましょう。
お疲れさまでした。押忍!!

大会主催のリアルチャンピオンシップ実行委員会様、
大会関係者、各派先生方に心よりお礼申し上げます。
応援・引率の保護者のみなさまもありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/



関西選抜POINT&K.O.空手道選手権大会

昨日は八尾で行われた
『第18回 関西選抜POINT&K.O.空手道選手権大会』に
ジュニア・一般より4名の拳士が出場しました。


歴史あるPOINT&K.O.ルールのこの大会は、
空手ならではの華麗な足技の攻防に重きを置いた
テクニック主体で安全性の高いルールで、
選手の主体性を育むために、セコンドも置かず
試合中のアドバイスも無しとなっており、
当道場もその理念に賛同して、
ソラ先生やチセ先生がジュニアの時から
参加をさせていただいてます。

初心小学4年男子の部に出場のカイトは
得意の上段蹴りを積極的に繰り出し、
ポイントを取っての優勢勝ち。
準決勝は敗れましたが、外部の大会で初勝利を
あげることができ、3位入賞となりました。
あきらめずにチャレンジを続けた成果ですね。
おめでとう!!

初心高校生男子の部に出場のリク。
外部大会は2回目のチャレンジ。
大柄な相手選手に試合前はかなり緊張気味でしたが、
強力な中段回し蹴りで前に出て接近しての
突き蹴りが効果的に入り、判定勝ち。
ワンマッチ決勝戦を勝利で優勝となりました。
おめでとう!!

初心マスターズ男子の部に出場のカネザキさんは、
激しい下段の蹴り合いとなりましたが、
徐々にカネサキさんの蹴りが効きだし、
長身を生かした膝蹴りも効果的に入り、判定勝ち。
こちらもワンマッチ決勝戦を勝って優勝です。
おめでとうございます!!

選抜クラス小学2年女子の部に出場のソウナ。
強力な上段前蹴りを持つ相手選手に
同じく蹴りで間合いをつぶし、その勢いで前に出て
パワーを活かした突きと上段回し蹴りが
効果的に入り、ポイント優勢勝ちでワンマッチ決勝戦に勝利。
優勝で来春の全国大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます!!

4選手とも、普段から真摯に稽古に取り組んでおり、
チャレンジを続けてコツコツと地力を高めてきました。
それが今回良い成果となって現れましたね。
試合は勝つこともあれば負けることもあります。
しかし、その中でも得られるものは必ずあります。
それをまた次へのパワーとして、
チャレンジを続けてもらいたいですね。

※関西空手道POINT&K.O.協会メンバーで記念撮影
みなさま、素晴らしい大会をありがとうございました。

大会主催のスタッフ・関係者のみなさま、
各派先生方心よりお礼申し上げます。
応援・引率の保護者のみなさまもありがとうございました。

【大会戦績】

初心小学4年男子の部 3位 カイト

初心高校生男子の部 優勝 リク

初心マスターズ男子の部 優勝 カネザキさん

選抜クラス小学2年女子の部 優勝 ソウナ

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/