秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【9/23(火・祝)全関西空手道選手権大会】
天志道場からは5名の選手が出場しました。
⭐️小学5年生男子 37kg未満 アイト
前半からなかなか手技が出せず、
相手のペースに飲まれてしまい、本戦は判定負けとなりました。
しかし、初めて挑戦した選抜クラスの強さを
肌で体感できたことは大きな経験です。
試合後には師範に自らアドバイスを求める姿もあり、
すでに次へと気持ちを切り替えていました☺️
ナイスファイトでした!
⭐️小学5年生男子 37kg未満 ヒロト
体調不良の中での出場となりました。
初戦は相手選手の反則に耐えながら、延長戦で減点勝利。
二回戦はシードの格上選手との対戦です。
膝蹴りを何度も受けながらも、技ありを取られることなく、
最後まで気持ちで戦い抜きました。
体調がすぐれない中でも気持ちを切らさずに
戦い抜く姿は、とてもたくましく感心しました。
今はしっかり休んで、また次に向けて力を蓄えてくださいね。
ナイスファイトでした!
⭐️小学5年生女子 35kg以上 アリナ
序盤は互角の打ち合いでしたが、
次第に相手選手の突きが効いてきて、
プレッシャーに押される形となり、
本戦判定負けとなりました。
これまで課題だった
「足が止まってしまう点」については、
今回は少し改善が見られました。
もちろんまだ課題はたくさんありますが、
ひとつひとつ乗り越えていきましょう。
これからの成長が楽しみです✨
ナイスファイトでした!
⭐️小学5年生女子 35kg以上 ソウナ
4月に敗れた相手とのリベンジ戦です。
前半は互角の打ち合いの中、
隙を突いてソウナの上段横蹴りが的確に決まり技あり!
しかし相手も粘り強く、上段横蹴りで技ありを取り返されます。
そのまま一歩も譲らず延長戦へ。
延長ではソウナの不意を突いた内回し蹴りが綺麗に決まり、
見事技あり勝利を収めました。
続く二回戦は体格の大きな相手です。
作戦を立てて挑み、
前半は膝蹴りで押される場面もありましたが、
後半は怒涛のラッシュで盛り返します。
延長戦かと思われましたが、
判定が割れて主審の旗が相手に上がり、
惜しくも敗退となりました。
悔しさもありつつ、いい動きができた分、
試合後の表情は晴れやかでした🌞
最近は選抜クラスでも勝ち星を重ねられるようになり、
着実な成長を感じます。
ナイスファイトでした!
⭐️小学6年生女子 40kg以上 アンナ
シードだったため、
まずは相手選手の試合を見ることができました。
格上の選手との対戦だったので、
「最後までやり切ること」を約束して送り出しました。
序盤から相手の左突きが肩口に的確に入り、
早々に技ありを取られます。
その後も立て直す前に追加の技ありを取られ、
一本負けとなりました。
今回は悔しい結果となりましたが、
アンナは空手を心から好きでいてくれて、
やる気も人一倍あります。
試合後はあえて厳しい言葉をかけました。
このクラスで戦い抜くためには、
もう一歩、もう二歩の努力が必要になります。
その気持ちと努力があれば、
必ず成長していけると信じています!
大会を主催してくださった宮野道場の皆様に、
心より感謝申し上げます。
※チセ指導員
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/
★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos
★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/