身体の声を聴く

7/19(土)総本部道場 一般部稽古

午前中、腰に違和感を感じたため、
基本稽古は黒帯の方々に号令を、
また、型もグループに分かれ、
上級者にそれぞれ指導をお願いしました。

土曜クラスは黒帯・上級者が多いので
稽古の時も色々とサポートをしてくれます。
本当にありがたいことですね。
感謝です。

20代の頃は大会での優勝目指し、とにかく強くなりたい一心で
気合と根性だけで身体をとことんいじめ抜きました。
トレーニングの知識も少なく、身体のケアへの意識も
低かったので無理がたたって腰を痛め、
現在もオーバーワーク気味になると痛みがぶり返したり、
ひどい時にはギクッとなって動けなくなる時もあります。

空手がとにかく大好きなので、ケガや故障で満足に動けない、
稽古ができなくなってしまうというのは、やはり忍びない。
健康寿命を延伸し、生涯武道を目指す現在は、
稽古内容を見直したり稽古後のケアにも力を入れるとともに
「身体の声を聴く」ことを大事にしています。

とは言うものの、やはりみんなの稽古する姿を見ていると
身も心もウズウズしてきますが、ここはグッと我慢(^^;
身体の声を無視して良かったことはありません。

上級者のみなさん、サポートありがとうございました。
来週はジュニアの夏合宿もあるので
まずはコンディションをしっかり整えます。
また再来週、一緒に楽しく稽古しましょう!
押忍!!

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【少年部・一般部道場生募集中!!】

身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

★空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『天志道場インスタグラム』
https://www.instagram.com/karatedo_tenshidojo/

『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★道場ブログ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
●中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
●高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
●新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/