「教育」タグアーカイブ

9月度天志空手部

昨日はお父さん、お母さんたちとの天志空手部の練習日

今月はレギュラーメンバーに加え、
久々の参加者や新しい参加メンバーもいて
賑やかな練習になりました。

DSCN2399

この空手部のモットーは
「楽しく元気に身体を動かしてエネルギーアップ!!」
です。

頑張ることなく、気持ち良さを感じながら
大きく身体を動かし、元気に気合いを出して
酸素をイッパイ身体に取り込むことで
心も身体もエネルギーに満たされます。

DSCN2462

DSCN2449

DSCN2440

DSCN2414

そうして溢れるエネルギーを、子どもたちに与えることで
家庭もいつも明るく元気に楽しく笑顔で満たされますね。

「疲れていたりストレスが溜まると、
つい子どもを怒ってしまったりしちゃいますが、
やっぱりこちらが元気だと子どももいつも笑顔ですね」

「子どもの試合を見ていて、ここで蹴りを出したらいいのに
などと思ったりすることもありましたが、
いざこうしてやってみると思うように動けないものですね。
自分がやってみて、子どもたちはスゴイ!と思えるようになりました」

DSCN2507

昨日は親睦会でみなさんとお話をしていて
こうしたお声を聞くこともありました。

参加したみなさん、お疲れさまでした。
次回は10/17(土)PM6:00~開催です。
また元気に楽しくいきましょう!!

s
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

まずはエネルギーアップ!!

「何かをする前に心がけなければならないことは、
まず心と身体のエネルギーを高めておくことだ。
電池の容量が乏しい懐中電灯では役に立たないのである」
(※「長谷川一彌一言集」より)

DSCN2360

稽古前のトレーニングは、運動能力向上と共に
テンションを高めて心身のエネルギーアップを
させていくことを目的としています。

DSCN2369

あれこれ口うるさく、ガミガミと怒られた後で
何かをやろうという気は起りませんよね。

DSCN2374

空手でも、勉強でも、何事も
まず楽しくなる、元気が出るようにしてから
物事に取り組むことが大事です!

※ミット50本連続蹴り
楽しければ厳しいことも笑顔でできる!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

秋の新規入会キャンペーン実施中
入会金無料!! (11月末まで)
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

共に成長する

中豊島道場少年部

DSCN1922

DSCN1920

組手練習では中学生や上級者が元立ちの
懸かり稽古を多く行いました。

後輩の子たちは、一本でも技を決める、
効かせるつもりで本気で打ち込む

先輩たちは、その本気の技をすべて受け捌くつもりで動き
そして後輩が全力を出せるように声かけをして引っ張っていく

そうしたそれぞのやるべきことをキチンとやることで
双方ともに成長をしていくことが可能となます。

精力善用 自他共栄

自身のエネルギーをプラスの方向に使い
共に進化成長していける
そんな世代間の良いサイクルを築いていきたいですね。

DSCN1926
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

己に克つ

DSCN1810 - コピー

昨日の少年部も振り替えできている子もいて

賑やかな練習になりました。

来月の天志チャレンジカップに向けて

組手練習も熱くなってきましたね。

DSCN1816

試合は文字通り『試し合い』

強くなるために心と身体、技を鍛えてきたその成果が

どれだけ発揮できるかを確認するための場です。

そこで勝てれば、より高みを目指して精進する

負けることで自分の足らぬところに気付き

そこを埋めてまたチャレンジをしていく。

そうした目的がはっきりしているからこそ

勝っても負けても心身ともに成長をしていくものです。

DSCN1822

そうした強くなるための修行の一環として試合があるのですが

普段の稽古で抜いているのに試合だけ出てきたり

審査のために試合に出てくるなど

本来の目的からずれているところにあれば

やはり、成長も遅くなるし、試合自体が苦しいものになってしまいます。

試合はやはり緊張もしますし怖い気持ちも出てきます

しかし、武道は闘いを通じて自分を強くするものですから

そこは必ず乗り越えなければならないもの。

DSCN1827

相手との勝ち負けよりも、大事なのは

そうした自分の中に生まれる弱さや恐怖に打ち克つこと。

それが一番大切なんだと僕自身は思っています。

己に克つことが心を強くする、誇りや自信を持つための第一歩です。

その一歩を踏み出す勇気を持てるように

しっかりと1人1人にエネルギーをかけていきたいと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

 

 

間違いを恐れない

DSCN1535

稽古の中でよく子どもたちに立ち方や技の名前、
技の意味についての質問をすることがあります

しかし、子どもたちの中には間違えることに対する
抵抗が大きいようで

心の中で「こうかな?」と思っていても、
もし間違えたら、と思って手を挙げずに
こちらが正解を言った後に

「ああ、当たっていた!」

と言ったり

手を上げて答えても自信なさげに
段々声が尻すぼみになってしまったり、などなど

その時に言っているのは

「間違えることは悪いことじゃないんだよ

間違えても何が正しかったかをわかればそれでいいんだ

それよりも自分がこうかな?と思った事を
はっきりといえることが大事なんだよ

間違いを気にせず、自分のエネルギーをまずちゃんと出すこと

それが組み手の時にも気持ちが受身にならず、
しっかりと前に気を出すことにもつながるんだよ

これからは自分がこうだ、と思ったことははっきりと言う
エネルギーを出していくことを心がけよう!」

と言うことです。

間違いを恐れず、積極的に自分の意思を発する心を育む。
そのためには、我々大人もその積極性を行動にして
背中を見せることも大事ですね!

DSCN1538
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

壁を乗り越えるからこそ

昨日の少年部では、3名の組手審査を行いました。

DSCN1158

組手審査の時は、少し厳しめの相手を当てるようにしています。

そこは勝負を見ているのではありません。

DSCN1160

技をもらったり、押されたりするのは当たり前のこと。

その相手に対して、どこまで食い下がるか

絶対に昇級するんだ!という想い

そうしたハートの強さを見ているのです。

その気持ちがしっかり出ている子は

昇級しても気持ちを抜くこともありません。

DSCN1163

苦しい思いをして壁を乗り越えるからこそ

新しく締めた色帯としてのプライドも育まれていくものです。

その帯に相応しい空手家になるのは

これからの稽古の頑張り次第。

新たな気持ちで精進していきましょう!!

DSCN1167
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

1本に心をこめて

DSCN0099

稽古では突き蹴りの1本1本を大事にし、
「この1本」に気持ちをこめて打ち込むよう
子どもたちに指導をしています。
基本稽古や移動・型を見ていても
そこに気持ちが入っているか、
そうでないかは見ればすぐにわかります

DSCN0340

気持ちが入っている子はやはり上達も早いが
そうでない子は飲み込みが遅かったり
同じ間違いを何度も繰り返してしまいます

気持ちが入っているというのは集中しているということ
やはり上達のポイントは集中にありなんですね

稽古が終わった後でも、汗もかかず
サラッとしている子もいますが、
1本に気持ちを込めて打ち込めば
基本だけでも汗が出るはずです。
それを1時間半の稽古の間続ければ、
稽古が終わった時にはもう汗だくですね

DSCN8802

それだけ気持ちを込めて稽古に取り組んでこそ
「昨日より少し強くなれた!!」
と思うことができるのです

子どもたちには、まだまだ伸びシロがいくらでもあります
その無限の可能性を引き出せるよう
稽古で全力を出す、出したくなるよう
導いてあげたいと思います。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

積極的

DSCN0852

昨日の少年部では、中上級の子たちが

自分たちから基本での号令係や

ミットのお手本係をやらせてください!と言ってきました。

DSCN0856

夏休みに入ったら、キッズや初級クラスの

指導のお手伝いに来てくれる子もいます。

積極的な姿勢、良いですね。

自ら意志を発信する子は強くなるぞ!!
※昨日のミット練習は、突きから蹴りへのコンビネーション
段階的に技を増やしていきました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

アスリートクラス合宿

DSCN0385

土曜の午後から日曜の午前中まで
夏恒例のアスリートクラス特別合宿を行いました。

DSCN0387

DSCN0407

初日のトレーニングは、トランポリンで
普段使わない筋肉を刺激し、
新たな運動感覚を身体に刻み込みました。

練習場には専門的にやっている人もいて
ダイナミックでアクロバティックなパフォーマンスに
子どもたちも驚きの表情でしたね。

DSCN0431

夕方は道場の屋上で、久美子先生お手製の
ハヤシライスを食べました。
しっかり身体を動かした後なので
子どもたちの食欲も旺盛です。

DSCN0448

DSCN0466

暗くなってからは、広場で花火大会
こういう時は僕も思わず童心に帰ります(笑)

DSCN0491

DSCN0512

翌朝のトレーニングはスラックラインで
バランス感覚を磨きました。
2年前にもやりましたが、当時経験した子は
さすがに今回はクリアも早かったです。

DSCN0519

DSCN0522

道場に帰ってきて、技術研究。
それぞれのイマジネーションを湧かせて
新たなコンビネーションや技を考え、
それぞれ発表してもらい、それらをミットや
組手で使えるように練習をしました。

DSCN0536

これで合宿のプログラムは終了
お昼ごはんに子どもたちがそうめんを食べている間に
保護者会を行い、合宿の内容報告と
子どもたちの近況について話をしました。

合宿では、新しい経験を多くさせることで
身体の繋がりを向上させたり、脳神経細胞の
ネットワークを増やし、肉体的、精神的成長を
加速させることを目的としています。

また、同じ釜の飯を食うことで
メンバー間の絆を深めたり
下の子は上の子に意識が引き上げられて
全体と個人の質も高まります。

今回参加したメンバーの子たちも
合宿での経験を空手や日常生活に活かし
益々元気に、エネルギッシュに行きましょう!!

※天志道場Facebookページに合宿の画像をアップしています
https://www.facebook.com/tenshidojo

DSCN0534
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

覇道と王道

人を制すのは力ではなく心 覇道ではなく王道だ

拳は心なり 心正しければ 拳もまた正し
尊敬する空手家、佐藤勝昭先生(佐藤塾宗師)の言葉です

力をもって人を屈服させるのが覇道であり、
心でもって人を感服させてしまうのが王道です。

DSCN0340

道場でいつも言っていることは

「己が身につけた空手をどう使うかは自身の心次第である」

ということ

よく切れる包丁も、持つ人によって
美味しい料理をつくり、人の心を豊かにするために使われるのか
人を傷つけるために使われるのか違ってくるわけです。

心で人を惹きつけるだけの人間としての魅力を磨く

人間力を高めていけば、自ずと人と争うこともなくなるでしょう

人間としての器を広げ、空手の道で学んだ心を
それぞれの日常で、社会の中で役立てていきたいものですね

DSCN0342
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm