「武道教育」タグアーカイブ

共に強くなる

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

9/9(金)総本部道場稽古

★少年部

移動しながらの蹴り技を練習

鋭く力強く!!
中級の子たちも、体軸が安定してきましたね。

先輩に組手の相手をしてもらいます。
後輩は思い切って向かっていくことが大事。
先輩はディフェンスやフットワークを磨きながら、
後輩が強くなるように導いてあげること。
お互いが良い練習になることを心がけましょう。

★一般部

ミットはコンビネーション練習の後
ラッシュ打ち込みで体力アップ。

全体での組手の後、チャレンジカップに出場する3人は
試合を想定しての組手でもうひと頑張り。

残り2週間。
悔い無き試合ができるよう、
1回1回の稽古を心込めて、しっかりやり切りましょう。
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 


身体に染み込ませる

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルTシャツプレゼント!!
キャンペーン詳細はこちら

9/6(火)一般部稽古

約束組手は、基本稽古で行っている受け技を
段階的に行っていきました。
形だけの技でなく、実際に使えるようにするには
繰り返しの反復練習で、その動作を身体に
染み込ませていくことが大事ですね。

ミット練習
前半はハンドミットで足技を磨きました。

マスターズや女子部のみなさんも
どんどんチャレンジしています。

ミットでは色んな技を行うことで、
技術の幅を広げると共に
色んな筋肉に刺激を与えたり、
左右バランスよく身体を使って
健康度を高めることも意識しています。

ケガで休会していたリョウタがこの日から稽古に復帰。
スタミナがきつかったようですが、よく頑張りましたね。
ここからまた高めていこう!!

稽古後は月例の指導員ミーティング。
各クラス・道場の近況報告と
開催が近づいてきた天志チャレンジカップについて
話し合いました。

9月も熱く燃えていきましょう!!
押忍!!


にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ

にほんブログ村


空手ランキング

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【キッズ・少年部・一般部道場生募集中!!】
身体、鍛えよう!心、磨こう!
「道」を伝え、「人を育てる」空手道場
豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/

★稽古やトレーニングの模様をアップ中
『YouTube天志道場チャンネル』
https://www.youtube.com/user/tenshidojo/videos

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/
★新千里支部ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/

空手の命 〜「形」で使う「組手」で学ぶ〜
「月刊秘伝」編集部 BABジャパン 2019年03月26日頃
売り上げランキング :

by ヨメレバ