キッズ(園児)クラスの稽古後
稽古後のジョー先生とのお遊びタイムも
だんだんと激しさが増してますね。
稽古以上にパワーを使っているかも。。。(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
キッズ(園児)クラスの稽古後
稽古後のジョー先生とのお遊びタイムも
だんだんと激しさが増してますね。
稽古以上にパワーを使っているかも。。。(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
中豊島道場は、この日が年内最後の稽古
今年は新メンバーも多く入門し
元氣なヤンチャ坊主たちも、ようやく形になってきました。
来年は、ここから多くのチャレンジャーを育てていきたいですね。
締めは全員でチャンバラバトルロイヤル!!
みんなハイテンションで走り回りました。
いつもエネルギッシュな中豊島道場生
来年も元気イッパイで行きましょう!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
ジュニアの大会の翌日、日曜日は白蓮会館主催の
全関西空手道選手権大会に、内藤先生と共に
マスターズクラスに出場しました。
やや間合いの近い相手選手に思うような技が出せず
胸つけの注意も取られることがあり
延長戦までもつれたものの、判定は相手選手に上がりました。
試合後、悔しさを滲ませながらも
すぐに気持ちを次の目標へと切り替え
さらなるレベルアップを宣言されていました。
内藤先生、まだまだ飽くなきチャレンジ精神に滾っています!!
私の方は、ガンガン攻めてくる相手選手のペースに合わせてしまい
後半スタミナが切れて、技の精度も落ち、
延長戦判定負けとなりました。
上位選手は、最後まで動き続けられる体力や
技の威力も素晴らしいのがあり
マスターズ世代でも、まだまだ強い人は
多くいるものだと感動しましたね。
また来年も自分の課題を克服し、
50代になった自分の可能性追求に向けて
精進していきたいと思います。
大会主催の白蓮会館様、
応援に来てくれた少年部・一般部道場生のみなさん
ありがとうございました。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
土曜日は、ポイント&KO関西選抜大会に12名の拳士が出場
各クラスで多彩な蹴り技を中心としたハイレベルな
試合が展開される中、8名が来年春の全国大会への
出場権を獲得しました。
試合を見ていて感じた各選手たちの課題は
まず第一に気持ちの部分
出場選手全員が、全国大会の出場権を取るぞ!
という気持ちで試合に臨む中で
試合前に選手たちにアドバイスしたのは
まず気迫や挨拶、気合いの部分だけでも
絶対に相手より上回ること
積極的に攻めの気持ちで臨む事ですが
敗れた選手の多くは、そのやるべき事ができていませんでした。
あいさつや気合い、積極性など
普段のあり方がやはり技に出てくるものです。
今回、悔しい思いをした人は
そうした日々の行いから改善し
組手に繋げられるようにしていきましょう。
また、出場権を獲得した選手たちも
全国の舞台では、よりハイレベルな闘いになることでしょう。
今よりも2段階、3段階のレベルアップを目指して
稽古を積んで、全国大会では
関西勢で旋風を巻き起こしましょう!
主催のポイント&KOルール協会様、各派先生方
応援、引率の保護者のみなさまに心よりお礼申し上げます
【大会戦績】
※入賞者は来年の全国大会出場権を獲得
●小学2年女子の部 3位 マリ
●小学2年男子の部 準優勝 カズマ 3位 トモキ
●小学4年女子の部 優勝 セリ
●小学4年男子の部 3位 ユウト
●高校生女子の部 優勝 チセ
※4位推薦枠で出場権獲得 ジュンタロウ(小1) トマム(小3)
※大阪府教育委員会賞 チセ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
少年部・一般部共に、この日が試合前の最終稽古でした。
選手のみんな
1に集中、2に集中
悔いを残さぬよう
全身全霊全力で臨みましょう!!
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
12/15(木)一般部
いつものレギュラーメンバーに加えて
スポットの学生やマスターズのTさんも参加で
賑やかな稽古となりました。
土曜日のポイント&KO関西選抜大会に出場するトキヤ
みんなで応援の記念撮影
しっかり高みに上がっています(笑)
また、稽古終了後
高校の国際交流の研修で台湾に行っていた
ちーどんと道場生のタマちゃんが
帰国後、その足で道場に来て若者たちに
お土産を持ってきてくれました。
色んな交流、経験ができたようです。
充実した旅になったようで何よりです!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
25日に行われるクリスマスパーティーには
チャレンジカップに乱入してきた
極悪非道のマスクマン「ミスターJ」から
パーティー襲撃の予告が届いています(^_^;)
※ミスターJ・チャレンジカップで大暴れ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
天志ファミリーの平和を守るため
今年も”天志レンジャー”のオーディションを開催します。
今年も期待しています!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
12/13(火)一般部稽古
中学2年生・ユウタロウの蹴り技
最近は背も伸びてきて、大分目線が近くなってきました。
後何年かしたら逆に見下ろされそうですね(^_^;)
身体の成長に伴って、技のキレ・威力ともアップしています。
組手でも、蹴りが顔をかすめることも何度かありました。
入門当初は親御さんから離れず、稽古に入れない時が
何か月も続きました。
そこから少しずつ稽古にも入れるようになり、
試合にも出るようになりましたが
小柄な体格で倒されたり勝ち星に恵まれない時期も
長かったのですが、コツコツ努力が実って
大会でも優勝・入賞できるまでになりました。
人前で一発ギャグまでやるようになりましたからね(=^・^=)
ユウタロウのように、稽古に入れなかった子や
逆にやんちゃ過ぎて、良く叱られていた子も
みんな、成長と共に強く、たくましく、しっかりしてくるものです。
全ての子どもたちに無限の可能性がある。
どこかでポン!とスイッチが入り、変わる時が来る。
天志道場を立ち上げてから20年
そうした子どもたちを数多く見てきましたから
心配をされる親御さんにも
「大丈夫です!!」
と言い切れるんです。
子どもたちの5年、10年先の心技体の成長を見据え
1人1人に、しっかりとエネルギーを注ぎ続けていきます!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
小学校の体育館でやっている中豊島道場も
本格的に冷え込みがきつくなってきました。
来月の寒稽古前の良い予行演習になりますね(笑)
汗かきメニューで行きますよ!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm
土曜日は、今年最後の天志空手部の練習日
天志ファミリーのお父さん、お母さん方が
大きな気合いで、思い切りミットに突き蹴りを打ちこみ
心も身体もスッキリ元気になりました!!
日曜日は、空手塾主催の関西ジュニア交流空手道選手権に
トマムとコウキが出場
入賞はなりませんでしたが、アップの相手をしていた時に
彼らの突き蹴りを受けたり、試合を見ていても
力強さがついてきたなと感じました。
テクニックやフットワークを磨いていくことですね。
また、次の目標に向かって精進していきましょう。
大会主催の空手塾・田前先生、スタッフのみなさま
各派先生方、応援の保護者の方々に
心よりお礼申し上げます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
稽古は明るく楽しく、時には激しく
「目指せ!人生の達人」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)
空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm