「道場イベント」カテゴリーアーカイブ

豊中祭り演武

DSCN1050

昨日は町の元氣隊メンバーが豊中祭りのステージにて
演武を披露させていただきました。

野外での演武は今回が初めて。
外では声も通りにくいので、
いつも以上に気合いも大きく出していこう!
と、ステージに上がる前に円陣を組み、
気合いを入れてスタート。
演武では基本、型、ミット、組手、試し割りを行いました。

DSCN1090

DSCN1059

DSCN1062

DSCN1078

DSCN1084

DSCN1086

予想以上の暑さで、ステージの床も焼けた砂浜並みに熱く
子どもたちも顔を真っ赤に汗だくになりながらも
元気イッパイ、気合いイッパイで頑張りました。

試合ばかりでなく、こうして人前に立ち
自分たちの空手を見てもらうというのも
子どもたちにとっては良い経験になりますし
こうした場を通じて多くの人に空手を知ってもらったり
演武を見た人が元気になってくれれば嬉しいですね。

また9月、10月も演武のお招きをいただいてます。
さらにレベルアップした技が見せられるよう
練習も楽しく頑張っていきましょう!!

11800476_918082051599407_8093155282313067842_n
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

町の元氣隊inデイサービスセンター

s

昨日は「町の元氣隊・天志道場」のメンバーが
服部デイサービスセンターにて演武をさせていただきました。

空手と楽しい寸劇がおじいちゃん、おばあちゃんたちに好評のようで
こちらでの演武も、今回で3回目になります。

DSCN0984

まずは元気よく正拳突き!

DSCN0992

DSCN1001

続いて、ミットや組手の披露

DSCN1008

DSCN1022

そして、ちびっ子たちの「天志レンジャー」に、みんな大笑い

最後は会場にいる人たちと一緒に正拳突きで締めました。

DSCN1042

演武が終わって、おじいちゃん、おばあちゃんたちと握手
「楽しかった!また来てね!」と嬉しいお言葉を
多くの方からいただきました。

お招きいただきました、服部デイサービスセンターのみなさま
ありがとうございました。

「町の元氣隊」は空手を通じて地域の人々を元氣イッパイにします!
本日は「豊中祭り」にて15時より
市民広場ステージにて演武をさせていただきます。
お近くの方はぜひ見に来てくださいね!!

※演武の模様
↓↓↓↓↓↓


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

空手三昧

昨日は稽古、組手祭り、天志空手部と
空手三昧の充実した1日でした。

DSCN0660

DSCN0681 DSCN0677 DSCN0680

DSCN0701

DSCN0698

DSCN0686

DSCN0724

DSCN0721

IMG_3146

IMG_3147

素敵な仲間と、大好きな空手が思い切りできる
そうした毎日に感謝です!!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

オヤジ空手家の親睦会

昨日は千里阪急ホテルのプールサイドビヤガーデンにて
本部一般部マスターズメンバーの親睦会を行いました。
(若干、若者も見られますが。。。(笑))

DSCN0264

DSCN0266

毎年恒例で行っている夏の親睦会。
なぜかよく雨に見舞われるので、今年も怪しい雲行きに
大丈夫かなと思いましたが、幸い曇り空の暑すぎず
寒すぎずのちょうど気持ち良い気候で
美味しく楽しい時間が過ごせました。

DSCN0268

こういう場でも、やはりメインは空手の話。
熱きオヤジたちの語り合いはどこまで行っても終わりませんね。
そのまま2次会に突入するメンバーもおられました。

次のお楽しみは、8月末に行われる一般部の合宿ですね。
また熱く楽しく盛り上がっていきましょう!!

DSCN0273
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

稽古は明るく楽しく、時には激しく
「人を育てる」空手道場 天志道場
見学・体験随時受付中!!
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm