運動学習の段階

秋の入会キャンペーン ※11月末まで
入会金無料&オリジナルバッグプレゼント!!

【道場生募集中!!】
キッズ(園児)・少年部・一般部



がんばれ、自分!! 負けるな、自分!!
天志道場は、がんばるあなたを応援します

豊中市夕日丘の空手道場 天志道場
※お問い合わせ先 TEL 06-7162-2988(代表・竹中)

空手道 天志道場公式ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.s-hearts1.com/tenshi.htm

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

運動を学習するには、そのための段階があります。

第1段階 『シーケンス制御』は、
「構えて、相手が出してくる攻撃を受けて返す」
という基本的な技の手順を知識として覚える
一番最初の段階です。

続いて第2段階の『フィードバック制御』

自分が行った動きや、結果などの様々な情報を、
自分の中に戻して動きの調整を行う段階。

ミットや組手の中で
「これだと間合いが近すぎる」
「こう蹴ると当たりが浅い」
「このタイミングで打つと効かせられる」
など自分や相手の動き、結果などを
照らし合わせて学習していく。

そうした学習の繰り返しによって、脳が正しい動きを覚え、
効果的な技の感覚を掴んでいきます。

第3段階は、『フィードフォワード制御』

フィードバックによる学習の繰り返しにより、
最初から脳が予測して、身体を正しく動かせるという段階。

組手では、いちいち自分の筋肉の細かい動きを意識して、
動いたり技を出したりしているのではなく、
相手の動きを感じた瞬間、反射的に受けや攻撃を出しています。

つまり、そのように脳が予測で指令を送るのが
フィードフォワード制御です。

※「天志空手道教書」より

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村


空手ランキング

★岡町道場ブログ http://tenshidojookamachi.blog.fc2.com/
★中豊島道場ブログ http://tenshidojonakate.blog.fc2.com/
★新千里道場ブログ http://tenshidojoshinsenri.blog.fc2.com/
★高川道場ブログ http://tenshidojotakagawa.blog.fc2.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です